![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76136627/rectangle_large_type_2_8ddf1127c9d773fcc6810e90a0232c7d.jpeg?width=1200)
ロボアドバイザーに毎月数万円の積立投資を続けて数年になる
毎月数万円、複数のロボアドバイザーに積立投資している。積立を始めて5年くらいになる。ロボアドバイザーとはAIが最適な投資先を選定して運用してくれるいわば全自動おまかせ投資である。
ロボアドバイザーで有名なのは「THEO」や「WealthNavi」など。一般的な手数料は年1%程度。手数料が高いと言われているがどうなんだろうか。今のところ、完全放置でそれ以上のリターンを出してくれているので気にしていない。
私はロボアドバイザーの黎明期、2015年〜2017年くらいから積立投資を始めており、毎月少しずつ試算が増えている。日経平均株価がまだ2万円台前半の頃から初めているので、割といい感じに利益が出ている。
株価の上昇や下落に一喜一憂せずとにかく毎月決まった金額を投入している。そして放置している。チャートを見るのは週に1回くらい。ほぼ放置プレイである。
なにも、来年100万円の利益を出そうとか、FIREしようとか、そういうことを考えているわけでは全くない。私は個人事業主である。こうした社会のセーフティネットから漏れた仕事で生計を立てている以上、将来への備えとして低リスク・低リターンで地味に資産を増やしている。
おしまい。