上がったり、下がったり
浮かれていたら頭ぶつけて、心配になってCTスキャンしたら何もなくて、検査結果が出るまでにしたかったことを考えて、アレがしたい、コレがしたかった、と思って、叶えるために行動したら、体力ないのに動きすぎて燃えつきて、倒れてしまった。
という数日間を過ごしました。
数日間しあわせだなー、と思ったのです。
でも頭をぶつけてしまいました。
病院がやっていなかったので、次の日行くことにしました。
頭がズキズキするのでこれはヤバいのでは?と思ってました。
でも先生はこれくらいのことで来たの?的口調で、大丈夫だといいました。
CTスキャンを待つ間に、先生大丈夫っていってたけど、大丈夫じゃなかったら、何をしたかった考えました。
新宿の小田急百貨店でやっている『文具の展覧会』に行きたい。
行ってみたかった。
今日、TSUBASA COFFEEで五歳さんの麻婆豆腐食べれるから行きたかった。
あのカフェとあのお店で食べたかった。
神社でレースのお守りほしかった。
無理かもしれない。
行けるかもしれない。
結果何ともなくて、安心料として高いCTスキャン代を払いました。
安心して一気に心が軽くなった勢いで、新宿御苑にいって、五歳さんの麻婆豆腐をいただきました。
頭打って、噛むと痛むのです。
やわらかいものが食べたくて、五歳さんの麻婆豆腐はやわらかくてとってもおいしい!ものでした。
レジで対応してくださった店員さんがステキなお嬢さんで、スイーツに限定のクレープシュゼットがあるとおすすめしてくださったので頼んでしまいました。
大阪から店主さんと店長さんが帰ってきていたので、お会いできました。
麻婆豆腐おいしいっ!
ほんとっ、これてよかったっ。
すっごくおいしいし、うれしいしで、涙ぐみながら麻婆豆腐食べました。
麻婆豆腐食べて、頭の痛みが引きますようにと念じて寝たら、翌日少しよくなったので、新宿に行きました。
文具の展覧会に行くためです。
いったらなんか買っちゃう。
欲しい本あるし、ダメだよ買っちゃ、と思っていたのですが、行きたかったので眺めるだけでもと行ってしまいました。
買ってしまいました。
焼きのり。
焼きのりのクリアファイルです。
とても素敵なものを買えました。
うれしくて、うれしくて、うかれて新橋にいきました。
行ってみたかったカフェがあるのです。
カフェピアッザさんに行きました。
お花のドーナツを食べたかったのです。
ランチもあったのですがお腹がそんなに空いてなかったので、ドーナツパフェを頼みました。
キャッシュレス決済で、スマホでオーダーします。
ドーナツがかわいいです。
ハーブティーはレモンを入れると色が変わります。
ドーナツがふんわりとして、ほのかに温かったです。
下のバニラアイスもおいしい。
倉科おばさんはやりたかったことをして家に帰りました。
そして、燃えつきました。
疲れて倒れました。
数時間休んで恢復して、猛省しました。
体力ないのに昨日も夜に出かけて、今日も朝から出かけたりして、バカだ。
体力ないのに動きすぎだ!
でも次の日も出かけました。
今日は夜におでかけです。
聖地巡礼をしたかったのです。
午前中体力温存したからだいじょーぶー。
たぶん。
聖地巡礼いってきまーす。
作家の三浦しをんさんが、本で紹介していたお店に行きました。
18時からの営業で、18時過ぎに行きました。
席数が少ないので予約した方がよかったかもしれませんが、席がありました。
千歳烏山にあるHoさんに行きました。
初めての来店で緊張する倉科おばさん。
そんな倉科おばさんにお店の人たちは優しくて、少量にもできますからねといってくださいました。
メニューが豊富で迷いました。
ホタルイカとフキノトウのパスタにしました。
春のパスタです。
ワインのメニューがたくさんあったのですが、お酒が飲めないのでウーロン茶にしました。
パスタ、おいっしかったー。
他のメニューも絶対おいしいので、また行きたいです。
会計のときに、三浦しをんさんが本に書いているので来ました、っていたら、集英社でイベントがあった日の帰りに先生が来店されたそうです。
いつもお化粧してないのに、バッチリされてたそうです。
いつもされてないの、想像つくといったら失礼ですが、わかります。
先生が本で紹介したのを見て滋賀から若者が来たそうで、その話をしたら先生がとても喜んでいたそうです。
聖地巡礼したい気持ちはとてもよくわかります。
倉科おばさんも来ました。
滋賀から来た人は、ちとからとちとふなまちがえなかったろうか。
急行と快速とかだいじょうぶだったろうか。
京王線にちとから、千歳烏山駅があって、小田急線にちとふな、千歳船橋駅があるんです。
京王線は急行とか快速とか、止まる駅がちがうんです。
ちょっとややこしくないですか?
ちとから、っていたら通じませんでした。
地元の方たちはいうのではないでしょうか。
倉科おばさんは、お店の方にトランプ名刺にすることと、三つ折り名刺に載せることの許可をいただきました。
三つ折り名刺まだたくさんあるんだけど、新しくしようと思います。
Hoさんにまたご飯を食べにいきたいです。
元気になって復職して、会社の帰りにごはん食べに行く夢ができました。
そして次の日、燃えつきたというか、気力がなくなりました。
上がって、下がって。
だから明日は気分が上がると思います。
気持ちが安定した日々を過ごしたいです。
そして体力をつけたいです。
次はレースのお守りがほしいので、行くか迷っています。
桜神宮さんでレースのお守りが4月1日から配布されるそうです。
画像お借りしました。
これはかわいらしいです。
レースがステキです。
ほしー、と思うのですが、迷っています。
気持ちが落ち着いて体力がついたころに行ったら、なくなってそうだなと思います。
どーしたら安定するか、ずーっと日々悩んでます。、