![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162332120/rectangle_large_type_2_feb9d66f3472fa1e77d599e529f5421a.jpeg?width=1200)
2025年版カレンダー、販売開始です!
おはようございます。
11月も後半に入り、年末の気ぜわしさが少しずつ近づいてきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1731917576-4b6PFHtfrWi05ylkX2vARTQg.jpg?width=1200)
ことしも、恒例の「2025年版くらしアトリエオリジナルカレンダー」を発売いたします!
毎年、季節ごとの風景写真と暮らしのひとコマを12か月に綴ったオリジナルのカレンダー。毎年お買い上げいただく方、「お世話になった方へのプレゼントにしています」という方…お役立ていただき、嬉しいです。ありがとうございます!
![](https://assets.st-note.com/img/1731917589-403Xi5DbkeRlUjuA9MCJr8wz.jpg?width=1200)
今年も、島根県各地の風景、おいしそうなごはんやスイーツなど、生活を彩るものたちの写真がカレンダーになりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1731917607-redVxGnhIfCQWLzOSasuH9wM.jpg?width=1200)
ポストカードサイズで、12ヶ月+カード3枚のおまけつきです。
カードはお手紙として添えていただいたり、飾っていただいたりしてお使いくださいね。
各月の写真の内容は下記のとおりです。
1月 島根の稲わらで作った小さなお正月飾り
2月 唐音水仙公園(益田市・鎌手地区)
3月 いなり寿司で春の行楽弁当
4月 天国に一番近い里(邑南町・川角集落)
5月 ノダイコンが咲き乱れる桂島(松江市島根町)
6月 室谷の棚田(浜田市三隅町)
7月 「道の駅ゆうひパーク三隅」から見た日本海と列車(浜田市三隅町折居)
8月 野山嶽ひまわり園(浜田市三隅町井野)
9月 新米とぬか漬けでおむすびランチ
10月 宮ヶ島・衣毘須神社(益田市小浜町)
11月 甘酒を使ってキャロットマフィン
12月 クリスマスホーリーを飾ってティータイム
こうして見ると2025年版は西部、特に浜田や益田の写真が多いようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1731917657-GpyLYIdbtz68gB7SHh9EV1sr.jpg?width=1200)
何度か通ったときに、その都度素敵な風景に会えたんだなあ…と、振り返って感じています。
![](https://assets.st-note.com/img/1731917700-nHB8cg4AuVslYUL0rbfq2de3.jpg?width=1200)
本日よりネットショップで販売を開始しています。
2冊まででしたらスマートレター210円で郵送できますので、興味のある方はぜひ。
もちろん、24日(日)までの限定販売のうつわとの同梱発送も可能です。
22日からはアプリ限定のクーポンが発行されますので、お得にお買い物ができますよ。
また、出雲市斐川町の「シマシマしまね」施設でも随時、販売いたします(今週金曜日はお休みをいただいています)。
![](https://assets.st-note.com/img/1731917734-lW6EV1nZ3M7GD4RoqLN5IpS2.jpg?width=1200)
そして、12月に入ってからとなりますが、米子市の「ティズクレイ」さんでも委託販売を予定しています。すでにご予約をいただいている方もいらっしゃるそうで、ありがたい限りです…今しばらくお待ちくださいね。
![](https://assets.st-note.com/img/1731917772-ZbOuQwcqmdV5Kvh1BfJs27Yg.jpg?width=1200)
毎年、どんな写真にしようか、と選ぶのも楽しい作業です。
どうぞよろしくお願いいたします!
いいなと思ったら応援しよう!
![くらしアトリエ(地域と暮らしの発信)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5968791/profile_9826fa427afdaede64ec5733c098d28b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)