![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170984564/rectangle_large_type_2_215f98c97547d0a15264845d525849a2.png?width=1200)
ディグるのが苦手
2024年にレコード鑑賞という趣味がひとつ加わり、おうち時間が益々楽しくなった。レコードはまだ10枚ほどしか持っていない。少しずつ増やしていきたい。
レコード屋巡りと言っても、お店によってセレクトの色が異なるので自分好みのセレクトがされているショップを探すのって大変だ。僕はいわゆるディグる(情報収集する)のが苦手で、僕のパーソナリティを知る人からのレコメンドに頼るばっかりだ(レコード向いていないのでは)。
先日、行きつけのカフェで「バームクーヘンレコード」というショップがポップアップでレコードを並べていた。新しい1枚がほしくてレコードが入っている棚に手を伸ばした。それほど多くの数が並べられているわけでもないのに、ディグるのが苦手な僕は早々にさじを投げ「ぼんやり聴きたいんですけど、オススメありますか」とショップの方に声をかけた。「ジャケットで選んじゃうのもアリですよ」なんて提案もしていただいたのだけど、自分のチョイスに自信が持てないのと、どうもやはり失敗したくない気持ちが働いてしまう。
そんなこんなで、「ぼんやり聴きたい」というぼんやりしたオーダーを受けて『Cindy』というアーティストのアルバムをチョイスしてくれた。ジャケットもすてきだ。帰宅してさっそくレコードを流す。いい。これはぼんやり聴ける。ナイスチョイスをありがとう、バームクーヘンレコードさん。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170984452/picture_pc_eae6a67de913e7729765bf261db1c44d.png?width=1200)
自力で広げていくのって難しいけど、誰かの手を借りればほら、またひとつカードを増やすことができた。
今日の夜もぼんやり聴こうと思う。