
「倉敷本染手織研究所×松本民芸家具」明日から阪急うめだ本店プロモーションスペース73
2017.09.27.
こんばんは。
無事に陳列ダブルヘッダーを済ませ、宿にもどってから記憶なし・・・
深夜のブログ更新です。
明日から阪急うめだ本店7階プロモーションスペース73では「倉敷本染手織研究所×松本民芸家具」を開催いたします!

コースターやテーブンセンター、花瓶敷き、のれんにノッティング、バッグやマフラーなどが届きました。
松本民芸家具はノッティングなどをお試しいただきやすいように椅子を中心に少量展示しております。

倉敷ノッティング。定番サイズと一回り小さいサイズが届いてます。
画像を撮り忘れましたがロングサイズも1点だけ届いてます。

のれん。
質のよいのれんをかけるだけでお部屋の感じがぐっとしまった感じになります。

マフラー。
すぐに活躍する綿のタイプともう少し寒くなってから重宝するウールのタイプが届いてます。

コースターも色々。
どれにするか迷いますね・・
しっかりとおられているコースター。
洗って使い込むとまた風合いが変わっていくのも楽しみの一つです。

綴れ織のマットもたくさん届いてますが、今回は裂き織りのロングマットがたくさん届いてます。
高さのある場所にタペストリーのようにかけていただいてもいいですし、廊下敷きにはもってこいです。
常設コーナーのくらしのギャラリーではご覧いただけないものばかりが揃ってます。
初日のみ11時から17時の間、随時ですがノッティング製作の実演もご覧いただけます。
「物を作る知恵と、喜びと、責任」
倉敷の美観地区にある倉敷本染手織研究所。
1953年に故外村吉之介氏により始められた世界で一番小さい学校と呼ばれるその場所で民藝の考えと本染の真面目な仕事は伝え続けられています。
関西では久しぶりの展示販売会です。
一つ一つじっくりと時間をかけてお手に取りながらご覧いただきたいと思います。
みなさまのお越しをお待ちしております。
同じ会期で、なんば高島屋で「民藝展」も開催中!
倉敷ガラスやいかごなど岡山の手仕事を取り揃えております。
併せてご覧いただければと思います。