
「松本民芸家具と暮らしの器展」ジェイアール名古屋タカシマヤ
2018.09.27.
こんばんは。
昨日26日(水)から、ジェイアール名古屋タカシマヤでは10月の恒例催事「松本民芸家具と暮らしの器展」が始まっております!





いつも手技ギャラリーで開催の瀬戸本業窯さん、今回は同じくくりで
展開させていただいておりますが、その器の数はなんと800点!!
くらしのギャラリーからは西川孝次さん、太田潤さんの吹き硝子や
小代焼や小鹿田焼など九州の民陶、いかごなどの編組品、倉敷本染手織の
ノッティング、山口和声さんや中川紀夫さんのスリップウェア、べんべん窯
岡崎さんのど定番の食器、大久保ハウス木工舎の木べら、lueのカトラリー、
石北有美さんの暖簾やポシェットなど染色品などなどなど、盛りだくさん。
見応えある品揃えで皆様のお越しをお待ちしておりますー!
本店で個展開催などの都合で、弊社スタッフのアテンドは二週目となります。
一週目はタカシマヤさんのみなさまと松本民芸家具の池田さん、瀬戸本業窯の水野さんがおられます。
会期は10月9日(火)まで、どうぞよろしくお願いいたしますーー!!