![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110591538/rectangle_large_type_2_b98bae792963105adc4fa2d46f0daa6f.jpeg?width=1200)
『まゆみ窯のうつわ』明日から!くらしのギャラリー本店
2016.12.2.
こんばんは。
今日から12月。
今年もあと1ヶ月。あっという間ですね。
毎年書いてますが、やり残しのない年越しにしたいものです。
さて、明日からは『まゆみ窯のうつわ』が始まります。
![](https://assets.st-note.com/img/1689134038558-hWCNgfawdb.jpg?width=1200)
熊本県の玉名というところで作陶に励む眞弓亮司さんと奥さんの澄子さんが二人三脚でつくるまゆみ窯のうつわ。
約400点弱のうつわが届きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1689134038484-TYhIYhroT6.jpg)
今回多かったのが象嵌のうつわ。
掘って、埋めて、削って。手間のかかる仕事です。
![](https://assets.st-note.com/img/1689134038438-SddSh69eci.jpg)
スタッキングできる蓋物も。
![](https://assets.st-note.com/img/1689134038461-hpzvTezY5o.jpg)
ポットやドリッパーも届いてます。
![](https://assets.st-note.com/img/1689134038526-sD0g7Aalkh.jpg?width=1200)
そして、まゆみ窯の看板商品とも言える土鍋。
大家族でもいけそうな特大サイズからお一人様用の特小サイズまであります。
ご飯も炊けるまゆみ窯の土鍋。
これからどんどん寒くなりますので、鍋料理でも大活躍です。
眞弓さんは2日(金)、3日(土)と在店してくださいます。
どれも普段使いのうつわであることに変わりはないのだけれど、
今回は個展らしいうつわが揃った会だと思います。
明日より、皆様のお越しをお待ちしております!