
『前野直史のうつわ』より掛分けのうつわ。阪急うめだ本店くらしのギャラリー
2015.10.18.
こんばんは。
今日も前野さんの個展にご来場いただきありがとうございました。
二度目、三度目のご来店や通りがかりにいいね!と足を止めてご覧いただいたり閉店時間9時までみっちりとお話できました。
前野さんも閉店時間までお疲れさまでした。
今日はスリップウェア以外にもまだまだあるぞー!ということで
掛分けのシリーズをご紹介します。

8寸皿。
パスタやカレーにちょうどいいです。
揚げ物とサラダなどワンプレートでの使い方でもフル出場間違いなしです。

角皿。
取分けのお皿やスイーツにもいいですね。
しめ鯖をこれに盛り付けて、美味しい日本酒で一杯・・・
ん〜たまりません。

パン皿。
トーストをのせるのにちょうどいいサイズ。
おかずの取分け皿にもいいですね。
2枚3枚と欲しくなります。

丸皿。
豆大福のせたいです。

猪口。
お茶やコーヒーなどなんでもお使いいただけます。
和え物やポテサラを入れてもいいですね。

お茶碗。
前野さんはよくお抹茶を楽しまれます。
なので、この掛分けのお茶碗以外にも色んなお茶碗が並んでいます。
向付けのようにもお使いいただけるお茶碗。
ひとつ欲しくなりますね。

こちらは掛分けではなく、灰釉のお茶碗。
掌にすっぽりと収まる、コロンとしたまるいカタチ。
何度も手にとってしまいます。
明日も(もう今日ですが・・・)前野さんが在店してくださいます。
ぜひ、お越しくださいませ!