![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25215731/rectangle_large_type_2_114b21d1ec39b59a48f1540d5defef9b.jpg?width=1200)
今年も綺麗に咲いてます❣
前回リハビリに行ったときは蕾だった薔薇が、いっせいに色とりどりに咲いています。
私は嬉しくてスマホを構えましたが、先客がいて本格的にカメラを構えていたので、ちょっと離れたところから写しました。
最近リハビリにはあまり行かないようにしているけれど、やっぱり強制的に動かしてもらわないと背中が凝って、前傾姿勢になって転びやすくなってしまうので、マスクをして出かけました。
来週から混みあわないように予約制にしてくださるそうです。
病院の方たちも大変です。
高齢の方たちとは至近距離でお話しされています。
リハビリは至近距離で素手でマッサージしてくださいます。
私も在宅で介護保険を利用している妹も、みなさんに感謝することしかできません。
帰りにスーパーで買い物をしました。
私は戦時中のことを想いながら、食べるものもなかった時代や世界のことを想うと胸が痛くなります。
どうかコロナが戦争の引き金にならないように、と願うばかりです。
政治家の人は貧しさを知らないから、切羽詰まった人たちの気持ちがわからないのですよね。
私も貧しさは知らないけれど父や母は知っていました。
だから食べ物は大事にするように、と言われて育ちました。
政治家のみなさん、お金がなければ食べ物は買えません。
早くお金を出してください。
ひとが生きていれば、国は再建できます。
いま、ひとに必要なのはすぐに使えるお金です。
ぐずぐずしていたら国は死にます。