きょうは、どしゃ降りでした……🌹🌹🌹
この写真は、昨日の津田沼のカフェの生け垣です。
今日は、どしゃ降りですが、家に居ると、来てくれる訪問看護師さんに文句を言ってしまいそうなので、ペットボトルを持って、リサイクルボックスに寄ってから、びっくりドンキーにランチを食べに行きました。
私は自分が納得できないと、相手が誰でも、言いたいことは言わないと気が済まないので、逃げることにしました。
妹を救急搬送するときに、訪問看護師としては入院させてくれると思ったのでしょうか。「帰りは私が迎えに行きます」と救急隊のひとに答えていたのに「誰か迎えに行ける家族はいないの」と電話してきたのです。
「誰もいませんよ」自分が行くっていったんだから、責任もってくださいよ、といいたかったけど、そこはグッと我慢して、妹に電話をして、自分でタクシーを呼んで、建物の前で降ろしてもらって、待ってて、と伝えて、迎えに行って、車いすを押して帰ってきました。
病院の外までは看護師さんが車いすを押してくれたそうですが、自分で行ったことは責任を持ってもらいたいものです。
ほかに事業所があれば買えたいけれど、妹はひとに慣れるのが日が手なので、そうも行きません。
ご本人は反省の色はありません。
私は納得がいきません。
思いやりの心を期待してはいけないのでしょうか。