![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95107806/rectangle_large_type_2_a475eb33d35262b5c656575de0eae880.jpeg?width=1200)
電話で詐欺って,掛けさせるんだね……😢😢😢
びっくりしちゃった。
数日前にPCにあなたのアカウントに怪しい情報が侵入しているから、ウィンドウズに電話するように、という警告がでた。
慌てたので電話をかけてしまった。
だけどなんだかおかしい。電話番号を間違えたのかと思って、再度かけなおしたら。今度は女性がでた、最初は男性が出て、いきなり年齢を聞かれたから、変だと思った。
2度目の女性は「お客様、お酒飲んでますか」といわれたので、私は脳性麻痺なので、普通にしゃべれないのです」と答えた。
このひとは、あなたのPC はハッキングされているから、修理しなければならない、修理代は有料だといって、年齢を聞いてきたので、「すいません、電気屋さんに持っていくので、けっこうです」といって電話を切った。
PCは強制終了して再起動しtら普通に入れたので、電話番号を検索してみたら、詐欺の電話に注意と出てきた。
電話に出たのはふたりとも外国人だった。
危なかったなぁ。
いまの詐欺はかかってくるんじゃなくて、掛けさせるんだね。
ウィルスバスターは入れている。ノートンさん、しっかりガードしてくださいよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1673094664271-8PC77YSLIi.jpg?width=1200)
ねえ、クララ。
怒っちゃうよね。
お酒飲んでますか? が決め手だった。
おかしい、と考える余裕ができた。
普通にしゃべれないことが役に立つこともあるものだ。