
いよいよ明日は…!
こんにちは。9月に入ってもう折り返し地点です。この前8月が終わったような気がしていましたが、ここまであっという間でした。
このチームで、このメンバーで、一緒にプレーする最後の大会がいよいよ始まろうとしている中、自分は発熱し、検査の結果某感染症の陽性が確認され7日ほど自宅隔離を余儀なくされました。
先週の活動には参加することはできず、家でYouTubeを見ていました。
体重も4キロ減り、70キロ代に突入するという大惨事もありましたが、幸い身体の状態はそこまで悪くなく、身体の可動性を元のレベルまで戻すことが取り急ぎの課題とし、そこも改善されてきています。
感染症の後遺症として、嗅覚の異常がありましたがこちらも60%ほどは改善されています。
しかし、療養後すぐは安静にすることが後遺症を残さないポイントらしいと親戚から聞き、ウェイトトレーニングは避けるようにしています。
なので瞬発力に少しの不安はありますが、その情報を聞く前にやってしまったウェイトトレーニングではそこまで出力が弱くなっている感じもしませんでした。
長くなりましたがつまりどういうことかというと、まぁいつも通りという感じです。
さて本題に入りますが、明日から始まる「埼玉県会長杯」今年最後の大会になります。
相手は熊谷ZEROベースボールクラブさん。
何気に初対戦。どうやらいいピッチャーがいるらしくて個人的にとてもワクワクしています。対戦できるか楽しみです。
2試合目なので、1試合目の進行によって試合開始時刻はずれ込むと思いますが、11:30プレイボールの予定です。
多くの方に試合を見に来ていただきたいと思っていますが、なんとBCリーグのプレーオフと日程が重なってしまいました。
しかし幸運なことに台風が来ているので、遠方への遠征は大変ですし、試合中止になってしまうリスクも考えたら…
という事で関東近辺にお住まいの方はアクセスもそこそこいい市営浦和球場に観戦先を変えるというのが藤原の案です。
試合が中止になったら浦和や大宮でショッピングや食事などを楽しむことができます。
一応屋根がある席もあるので、多少の雨なら凌そうです。
どうでしょうか。この機会に是非クラブ野球を観戦してみませんか?
是非球場でお待ちしています。
もし来られる方がいましたら、防雨対策をしっかりして楽しみましょう!
雨が降らないことが1番ですが!
では最後になりますが、明日も精一杯頑張ります。
応援よろしくお願い致します。
それでは。今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
藤原 蔵太
いいなと思ったら応援しよう!
