#写真のたのしみ方
「写真を勉強していた」写真
昔の写真を見ていたら、友人が撮った私の写真が出てきました。
友人と撮影に出かけて、家に帰ってきて疲れ果てたところを友人が撮った写真です。
この写真をよく見ると、枕元の両脇に本が置いてあります。その本は何なのか、さらによく見てみると、、、
写真、カメラ関係の雑誌でした!
枕元の近くに本が置いてあるのは、寝る前に読んでいたのかな?
当時の状況を思い出せないのですが、色々と写真やカメラの勉強をし
【届いた!】 アンリ・カルティエ=ブレッソン写真集『決定的瞬間』改訂版
約4ヶ月前に予約注文した「アンリ・カルティエ=ブレッソン写真集『決定的瞬間』改訂版」が届きました。
購入した『決定的瞬間』改訂版ですが、Amazonの販売ページに書かれた商品説明を読んでみると、小型で手頃な価格で販売されるということが書かれていました。
届いた写真集を見てみると、さっと取り出していつでも見れるくらいの、大きすぎないちょうど良いサイズでとても好みです。
「初めて見る写真も載って
【ポートレート写真撮影を学ぶ】 アンリ・カルティエ=ブレッソン写真集 『ポートレイト 内なる静寂』
自分自身の写真の教科書として、大好きな写真家アンリ・カルティエ=ブレッソンの『ポートレイト 内なる静寂』を購入しました。
10年ぶりに一眼レフを再購入したのをきっかけに、写真撮影の指標となるような写真集を探していました。撮影対象が主に家族のポートレートになりそうなので、ポートレートの写真集を探していました。
ふと「そういえば、だいぶ前にアンリ・カルティエ=ブレッソンのポートレートをまとめた写真