見出し画像

ついにコインの手品を練習しはじめる

以前、なぜかコインロールばっかりしていた時期があるのですがコインマジックはからっきし。

そんな折、「マジックマーケット」にてコインルーデンスさんのバターフィンガーズを購入したことをキッカケに、コインもちょっと勉強してみたくなりました。

コインをやったこともない、しかもバターフィンガーズ難易度高いと説明書きにもあったくらいですから、自分ができないことは承知だったのですがどうしても興味があったのです。
しかし、いざ動画を観てそもそも基本技法名がわからないから「できない」までもたどりつけずに「レクチャーについていけない」ことがもどかしい!と思ってしまったのです。演目ができないのは仕方ない、でも内容は理解したい!

かくして、難しそうだからと手を出せてなかったコインマジックについに足を踏み入れたというわけです。
カードもまだ全然なのに何でほかに手出してんの……と思わんこともないですが、やりたいときが始め時っつってねー……!!!
(テンションで押し切るスタイル)

そうとなれば教材です。
教材は探せばたくさんあるのですが、正直どれがいいかわからない……しばらく悩んだ結果、Twitterで質問をしてみると先輩方から色々教えていただくことができました。

色々とご紹介いただいたのですが、其の中から買ったのはこちら。本2冊とDVD二つ。
正直買いすぎた。
たぶん一生かけれるぶんくらいの内容があるかと思われます。

二川滋夫氏「奇術入門シリーズ コインマジック」
二川滋夫氏「基礎からはじめるコインマジック」
D・ロス氏「エキスパートコインマジックメイドイージー 1」
M・アマー氏「Complete Intro to Coin Magic」


さて、本から行こうかDVDから行こうか?
迷い迷って同時進行。
本に飽きたら映像みて、映像に飽きたら本へ。

と、最初は実際そうしていたのですがさすがに思考が分散したので、一つに絞った方がいいな……と思い直してロス氏のDVDをメインに据えました。
カードマジックを勉強していた際は、ふじいさんの動画だったので今回もまず動画の方が今までの勉強ルーチンを適用しやすく、学習ペースを想像しやすかったからです。

とはいえ、ペースは変わらずスロー
一つの技法を動画で見たら、何日もそればっかりやります。少しできてきたと思ったら、次の技法の動画を「つぎは何教えてくれるんすか!」とワクワクしながら見ます。
めっちゃ効率は悪いけど自分にとってこれが最善(いまのところ)なのです。

本来なら動画をぜんぶ通して一度観て全体図を把握し、時間配分やある程度の予定などをたてつつ学習したほうが効率的ではあるかなと思うのですが。
だめなんですよね。
動画初見の瞬間がワクワクピークなので。
いっぺんに通して見てしまうとその先のモチベ維持の要素がほぼほぼなくなってしまう!

そんなわけで、今はロス氏のDVDを冒頭15分ほど見たところを繰り返し繰り返しで、そのさきはみてません。コインを隠し持つ基礎技法と応用、それが難しくて難しくて。
でも手を動かすのが好きなので苦ではないんですよね。むしろ気持ちがいい(そんな人間もちと珍しいのかもしれないけど)

さて、来週書く頃には何分まで観ているかな…

今日のイラスト

出発点ということでハッピーな色使いを心がけてみたよ。


いいなと思ったら応援しよう!

くらもと
サポートいただけた場合、マジック用品やマジック関連のなにかにお金を使わせていただきます!