見出し画像

トランプ遊び18 修練すべき技が溜まるの巻

題名の通り、溜まってきてます。課題の技法が…
マジック技法編になってから、習ったら即日できるような技が少なくなってるからですね。

一項目進めると練習項目も一個ずつ蓄積されるわけで、練習リストにずらっと課題の技が並んでます。
こういうのが溜まってくると自分の中の整頓癖みたいなものが「はやくそのリスト消化しようぜ!!!」って暴れまくってくるし、1日や2日で技法習得できるもんでもないのでストレスになりかけています。

なので…もっと緩く

で、だいたい習得したと判断して練習リストから外す時の基準を甘めに設定することにしました。そりゃ本末転倒…いやいや完璧に進めるあまり全部が億劫になるよりはいいです。あくまで楽しい趣味。

「習得、習得〜。はいはい、自分ルール自分ルール」
みたいなかんじでリストから消します。
今までは、ゆっくり手元を動かしていれば成功率は8割くらいかなと感じるまで練習して、ややコツをつかんで何も考えなくても一連の動作ができるあたりが練習リストから外す基準でした。あとは気が向いた時に繰り返し練習して熟練度をあげたり、演技に必要とされるときに修練していけばよいかな的な。

それをですね、成功率3割くらいまで引き下げて、コツを掴んだとまで言えないがなんとなく頭には入りかけてるくらいのところで「ヨシ」とすることにしました。激甘か。

激甘で良しとする。

今やってるあたりの技法って、成功率とかで考えてると多分落とし穴になってて。
何がというと、基礎技法と違ってマジック技法は動作だけでなく人から見えないようにする工夫や、技法前後の動きとかまで計算することもくっついてくるので、ほんとのほんとの成功率8割を目指すとなると果てしなさすぎる。それだけで来年が終わる自信がある。

この先に習う技法は先に述べた3割程度の理解で進めてしまい、演技を学習する中で修練するしかないような気もしています(全体の流れというものも加味されそうだと思うので)

ピアノでもさ、基礎技法ばっかやってても曲を弾くのとそれとは違うわけで。曲となれば流れのなかの体の動かし方とか加味されてくるわけで。曲に必要とされるから難しいことも練習したくなるってものもあるわけで。ね…言い訳かな?

今日のイラスト

リアルノートメモより一部抜粋
毎回ネタバレにならんように文字が写らない角度で撮るのですが、結構気を使う。今回はわりとすんなりいきました。

あと2つ

そんなこんなでね、残すところのマジック技法動画はあと二つとなりました。わぁーーーー終わりが見えてきた!!

あとの二つがどの程度リアルノートメモに困らされるかでかかる時間がきまる…!
これが終わったら…いざ演技の世界へ…!

いいなと思ったら応援しよう!

くらもと
サポートいただけた場合、マジック用品やマジック関連のなにかにお金を使わせていただきます!