第18期( 令和6年2月1日~ )開始。
いつも大変お世話になっております、倉持です。
お陰様で、この2月より、MOTTO社は18期がスタートしました。
「 新型コロナ感染症の影響 」で、
とても厳しい状況でおります。
いろいろとご迷惑をお掛けしている部分もありますが
皆様からのご愛顧を賜り、奇跡のような毎日を
展開させて頂いております。
事業に関する皆様方へ
感謝申し上げます。
さて、先のブログにも記載しましたが…
事業モデルを大きく変更させて頂きます。
・リサイクルに特化したビジネス空間の創出
・リサイクルスキームの再構築
( 廃プラ→鉄/非鉄→金 )
・「 NEWPOWERプロジェクト 」と
「 私塾:リサイクル塾 」の開校
後日、改めて、別々に説明させて頂きますが…
以前( リーマンショック前 )、「 リサイクル2.0 」と
「 コンソーシアム 」という2つのWebサイトを
制作しておりました。
これの焼き直しです。
「 廃プラスチック類を捨てる 」
と言っておりましたが、展開力を増やし…
木質系、その他プラ、鉄/非鉄を含め
「 金 」まで、
たどり着きたいと考えております。
注:古物( 仕入買取り業 )ではありません。
「 私塾:リサイクル塾 」は
個人向けの受付けを考えております。
引き続き、ご支援のほど、よろしくお願いします。
以上、