![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121521507/rectangle_large_type_2_d321fa5d703d5093d4020358faf6f081.png?width=1200)
Photo by
m_miyamoto_529
探究HUB@ふくい協力隊
11月12日、福井で高校の探究に学校の外部から関わっている仲間とともに、それぞれが関わっている高校から有志での参加を募り、ワークショップを行いました。
今回は、”食・農”をテーマにしている活動の生徒11人が参加。
![](https://assets.st-note.com/img/1699785565714-GiXO60Z9EY.jpg?width=1200)
各生徒の活動を話題提供として報告してもらい、進めるうえでの悩みどころや行き詰まり、更なる展開に向けた意見交換を実施。
![](https://assets.st-note.com/img/1699785592237-i1NZbSwrd1.jpg?width=1200)
それぞれの学校の進捗段階の違い、最終報告のタイミングなど異なる中、活動の方向性を見出したり、展開のアイディアを出したりすることができたほか、学校内での議論よりもすこし踏み込んだアドバイスを行ったりできました。
また、学校の枠組みを超えた関係性の中だからこそ、普段触れない考え方の探究に触れられたことも、良い刺激になったことと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1699785677505-YtzqvFegmH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699785946742-IhYmQOLAJB.jpg?width=1200)
学校間の連携が難しい中、福井流の連携の形として。また、成果報告会では得られない探究的な刺激として、定着のための第一歩とできるよう、仕掛けていければと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![永野龍典✨好きと楽しいに出会う探究を共創するエバンジェリスト🐬くらげ先生](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137444350/profile_9a9fa34315c20b102ce4425246e80fb2.png?width=600&crop=1:1,smart)