見出し画像

そして雨池からパワーをもらった | 北八ヶ岳③

双子池ヒュッテを朝5時に出発。
林道を歩いて、雨池へと向かう。

蓼科山の急登では、後ろからどんどん話しかけてくる息子に「お願いだから話しかけないで!!」(こっちはそんな余裕ないんだから💦)
なんて言ってたけど

双子池ヒュッテからは話しながら林道を歩いた。深夜の鹿の鳴き声や子どもの頃登った山のこと、仕事のこと、これからのことなどいろいろ。

年に一度の一緒の登山は貴重な時間なのかもしれない。

林道から登山道に入り高度をあげていく。
笹が茂る緩やかな道を進んでいくと雨池が現れた。

思っていたよりずっと大きな池。
山の上にこんな大きな池があるなんて!
静かに水を湛えている。
水辺にはゴロゴロと岩石が転がっている。

朝 7時。
他に登山者は誰もいない。

「わー、何て素晴らしいんだろう !!」

こんな大自然のなかに身を置くことの幸せ。

「そんなに気に入ったんなら、今度は池のほとりでコーヒーでも淹れてゆっくりしたら?」と息子。

「それ !  すごくいいね !! 山頂に登るだけが登山じゃないものね。」

水辺好きの私としてはやってみたかったんだ。
山頂を目指さず、水辺をめざす。
そこで好きなだけ時間を過ごす。

秋にまた一人でやってくるのもいいな。
そして、また双子池ヒュッテに泊まろう。

雨池をあとにして縞枯山、茶臼山へと向かう。
今回のルートの最後の登りをがんばる。

稜線はガスがかかって展望は望めなかったが、苔むした水分たっぷりの北八ヶ岳の魅力を味わうことができた。

そして、無事に麦草峠へと下山。

来年もまた元気でどこかの山に一緒に登れるよう、鍛えておかなければね。

「老いたな、母上」と言われないように。

双子池ヒュッテから林道を歩いていく
林道脇からの湧水が沢となって流れていく
      雨池に着いた
標高約2,070mの所にある
雨池
熊笹ごしの雨池


雨池のほとりで休憩する
雨池の水辺に岩石がゴロゴロ転がっている
水量がもっと増すと水の底に沈むのだろうな
苔がきれい
苔ごしの雨池
茶臼山から麦草峠への稜線
ガスがかかって展望はなかった
茶臼山から麦草峠へ下る
麦草峠近く
木道になって歩きやすくホッとする
バスの発車時刻まで時間があるので、麦草ヒュッテで山菜蕎麦を食べた。外の木のテーブルで、最高に気持ちがいい。山菜のほろ苦さと刻み海苔がお蕎麦をひきたてて
とても美味しかった。

いいなと思ったら応援しよう!