センブリの花をさがしに 36 くぬぎ 2024年11月15日 18:14 これまで「センブリ」って乾燥させたものや苦いセンブリ茶のイメージしかなかった。フォローさせて頂いている木の葉さんのセンブリの花の写真が、あまりにも可愛くて生き生きとしていてステキだなと思って、まだ咲いてることを祈り、センブリの花を探しに出かけた。小仏城山から高尾山への稜線上で、センブリの花を見つけることができた。草丈は10cm~20cm位。花の大きさは直径1.5mm位かな。白い五弁の花びらがカワイイ。小さな草なのに、しっかり根を張りまっすぐに咲いている姿がいいな。撮影日はいずれも2024年11月13日 センブリの花。白い花びらに薄紫の筋が入っている。紫色の雄しべがカワイイ。 大きな木の根元に咲いている一株のセンブリの花。 木の根越しのセンブリの花。二株並んで咲いている。 まだ蕾の状態のものもあった。あともう少しだけ花を咲かせてくれそう。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する この記事が参加している募集 #お気に入り写真 10,545件 #お気に入り写真 #高尾山 #小仏城山 #センブリ 36