見出し画像

世界でも被害拡大に!恐怖のリレーアタックでの盗難被害に遭いやすい車とは?

キーレスの脆弱性が浮き彫りに!?

近年、リレーアタックによる盗難被害が、急増しているは日本だけと思いきや、世界各国でも急増しています。

そんな中、キーレスエントリーの脆弱性が浮き彫りなってきたことで、盗難に遭う危険性を消費者に示すための新しい安全評価が発表されました。

セキュリティの専門部門であるザッチャム・リサーチが新しい格付けを発表したのです。

現在販売されている車を盗難被害に対する脆弱性によって「秀」「優」「良」「可」「不可」というように5段階に評価します。

しかし、この方法は、分かりやすいというよりも、むしろ混乱を招いてしまうと、業界から疑問も寄せられているのです。

2019年現時点では、11車種がザッチャム・リサーチによってテストされており、フォード・モンデオやヒュンダイ・ネクソまた、キア・プロシードやポルシェ・マカンなど計6車種が「可」の評価を受けています。

これらモデルには、別のセキュリティ機能が「優」の評価を受けたものもあり、物理的なキーを使用せず、キーレスエントリー・システムの信号を中継する方法で盗難に遭う危険を防ぐことができないと判断されたのです。

これらの試験で、最高の「秀」と評価された車種には、アウディeトロンやジャガーXE、またレンジローバー・イヴォークやメルセデスBクラスの5台が評価を受けています。

秀」と評価された車種には、キーレスエントリーより、安全性の高いワイヤレス・テクノロジーを採用したり、また、使用しない時にはキーフォブがスリープ状態になる機能が付属されたりと今までよりも進化させているのです。


リレーーアタックの標的にされやすい可能性がある人気日本車とは?

今回、新たなテストで最も脆弱と判断を受け、不可評価を受けたのが、日本だけでなく世界でも大人気の「スズキ・ジムニー」だったのです。

「この車は全く基準を満たしていません」と、ザッチャム・リサーチ社のテクニカル・オフィサーを務めているリチャード・ビリヤルド氏は、「全ての基準において悪い評価でした。消費者が備えていて当たり前と期待するいくつかの基本的なセキュリティ機能さえも装備されていません」と、語ったのです。

ドライブ中に、ほんのわずかのうちに盗まれてしまった車が、あまりにも多いと、ビリヤルド氏は、付け加えたのでした。

可評価を受けた車の多くでは、リレーアタックによる盗難方法に影響されないようなキーレスエントリーを採用し、少なくとも優評価を得ることができるのです。

犯罪件数が、最多だった1990年初頭と比べ、セキュリティは進化しましたが、数年の間に加えられたセキュリティの中には、違法なデジタル・デバイスを使うことにより、簡単に裏をかくことができる場合もあります。

犯罪の標的増加が懸念される

現在、ザッチャムによる格付けでは、脆弱なキーレスエントリーを搭載している車は、全てが自動的に可評価されているのです。

この試験方法は、他の業界団体による精査を現在受けています。

このシステムセキュリティに対して、一律的なアプローチに「重大な懸念」をSMMTのマイク・ハウズCEOは表明し、「同じ仕組みの物同士を並べて比較しているわけではない。キーレスと従来の物理的なキーを使ったエントリー・システムを組み合わせて車両を評価しているわけではない。同じ車種でもグレードや装備が異なるものを識別していない。非常に複雑な問題を、簡略化するのではなく、むしろ混乱を招く。消費者のためになるというよりも、むしろ盗難しやすい車種を明示することで、犯罪の標的となる危険を増加させる懸念がある」と、述べています。

自動車メーカーサイドでは、「ザッチャムが、この試験の手順について、われわれと連絡を取っていない。どのように評価がなされるのか、概要を明らかにしていない」と、キアが公式声明しているのです。

2月にはプロシードが、セキュリティ評価で、5段階中4つ星を獲得したという報告を提供しました。

はたして、信憑性に欠けるのか、疑問が残る結果となりますが、世界中に蔓延るリレーアタック盗難被害に歯止めを利かせれるのかが注目です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?