
人生の旅人が『やりたいこと』と『できること』この違いが分かるまで
最近『やりたいことを仕事にする』という言葉をよく聞く。私も長年それを追い求めて生きてきた。
だって、何度か死にそうになったから「やりたいことをやって生きないと、死ぬ時後悔する!」と思うから。
だけど、なかなか上手くいかなくて、結局後悔ばっかり…
そして、『やりたいこと』はくすぶったまま、私の中に残る。
じゃあ、『できること』で生きていこう!と考えるが、それは続かないと言われたりする。
やりたいことだけで生きて行ける人間なんて一握り。
そんな風に言われるが、ホントにそうなのだろうか?
やっぱり、人生は1度きりだから、やりたいことをやらなくてどうするのだろう?と本気で思う。
でも、思うだけではダメなのも、長年の旅で知っている。
私がよく迷い込む横道は
「これをやりたいけど、年齢も年齢だし、病気持ってるし…」
という、もうどうしようもないと思えることが、頭をよぎること。
確かに、今から客室乗務員になりたい!と言うのは無理だが、なぜ客室乗務員になりたいのかを深掘りしたら、今の年齢でもその夢に近い、できることが見つかるかもしれない。
『できること』は、『やりたいこと』の中で発揮するもの。
この数ヶ月で、そこに気づくようになってきたのだ。
出来ないとか、無理であることばかりを考えて、自分の『やりたいこと』全てを否定するのはもったいない!
私の『できること』を駆使して、『やりたいこと』を実現する!
一緒に、心の中に灯り続けている夢を、人生の旅で実現しよう。
皆、人生の旅人なのだから。
いいなと思ったら応援しよう!
