![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90114277/rectangle_large_type_2_d6ed482bd53d0418c2108b7cb1775443.jpeg?width=1200)
エッセー「ムキムキマン" エンゼル体操 "の想い出」
渋谷の東急ハンズにほど近い"ボルツ"というカレー専門店で、15倍カレー(辛さがタバスコの15倍! 最高は30倍)にハマっていた1977年頃に大流行していたのが「エンゼル体操」。
ギリシャ神話を題材にしたアメリカのカートューン ”マイティ・ハーキュリー ”もかくやといういでたちで、大胸筋をピクピクさせながら奇妙な体操を披露する謎のマッチョマン。それがムキムキマン。
「エンゼル体操」は、当時テレビ朝日で日曜日の16:30~17:00の30分枠で放映していた「出没!!おもしろマップ」のレギュラーコーナーからブームに火がついた。
奇妙な振り付けはナンセンス漫画金字塔として日本漫画史にその名を刻む「がきデカ」の作者・ 山上たつひこ。ムキムキマンのコスチュームデザインは "小森のオバチャマ " こと映画評論家の小森和子。作詞は放送作家界の奇才・景山民夫。そして歌うは かたせ梨乃。なんともはや豪華なメンバーである。
当時、風呂上がりに、鏡の前で全裸でエンゼル体操をするのが日課だった。
いいなと思ったら応援しよう!
![鳴海邦彦 / KUNIHIKO NARUMI OFFICIAL](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36518550/profile_c76e9a5091dde2040ca3a63a31935050.jpg?width=600&crop=1:1,smart)