マガジンのカバー画像

ご機嫌アラフィフ主婦の日常

43
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

朝のウォーキング

ハッピー習慣のおかげで 早起きできたり、バッピー探してみたり、バッピー脳になってます♪ 今朝は、近くの工事現場偵察に 旦那とウォーキング❣️ リモートワークの続く旦那と ともに日光に当たらないひきこもり状態なので たまにはこうして陽に当たるのもよいね♪ 帽子にマスクに長袖に、、、 日光当たってるんやろか?🤪 #朝のウォーキング #ハッピー習慣 #ひきこもり対策 #日光に当たる #新しい道路ができるよ #アラフィフ主婦

手帳女子はじめました!

・ 手帳女子はじめました! スマホアプリ「ライフベア」マンスリーのみでスケジュール管理していた私。 小さなマス目にスケジュールびっしりを見てるだけで息が詰まりそうになってた😱 コロナの影響でスケジュールが空き始めてスケジュールの余白が心地よく。 時間あるついでに お気に入りのかずはりんぬちゃんの手帳にウィークリースケジュールをカスタマイズしてみたら、余白だらけに😁 めっちゃ自由を感じる今日この頃♪ そこに何を入れていこうかな

サザン無観客ライブ参戦記念❣️

・ キター❣️ サザン無観客ライブ参戦からの 興奮覚めやらずで思わずTシャツポチってしまって数ヶ月😱 忘れてたけど、、、 届いてみればやっぱり可愛い😍あの瞬間が蘇る⤴️ そして、同じく サザン応援団専用視聴サイトチケット購入特典も届いた❣️ 勝手にシンドバットで飛んだロゴ入り銀テープ(ホルダー付き)と紙チケットもグッドです👌😍😍😍 ええーライブでした❣️ #サザンオールスターズ #サザンオールスターズ応援

ハッピー習慣はじめました!

火曜日から「ハッピー習慣」に参加してます。早起きの習慣をつけるとかいうやつ。 木曜日の今日も無事起きれた! なんてったって夜型が過ぎて 最近は9時起きとかでしたから💦 これは、どうにか改善しないとヤバイなと 思ってたらお声がかかったのです。 タイミングですね❣️ 火木土の週3日の早起き 6:40〜7:10の30分 オンラインで参加者ひとりひとりが 昨日あったハッピーなことを発表する。 ハッピーなことじゃなくても何でもオッケー。 ひとり1〜2分ぐらいかな。 あとはフリートー

くにちゃんランドでピッポッパー!〜スケジュール管理について〜

・ ご視聴、コメントありがとうございました♪ 毎週水曜14時〜15時 生放送❣️ GIG TV MIX くにちゃんランドでピッポッパー! ※FRESH LIVEアプリ登録GIG TV MIXフォローで簡単にアクセスできます♪ アーカイブ視聴も🆗 今回のテーマは 「スケジュール管理について」 14:30からは強制的にDA PUMPのコーナー〜 I LOVE 4DP〜挟みます❣️ 遊びに来てねー♪ #インターネットテレビ #ライブ配信

萌える女王と僕のキズナ〜ページをめくる手が止まらない。ハイスピードエンタメノベル!

・ ・ 「萌える女王と僕のキズナ」 著 小林ユウ あなたは「フランケンシュタイン」という物語をご存知でしたか? この作品を読んで、メアリーシェリーという女性が200年前に匿名で出版したという「フランケンシュタイン」という物語に興味を持ちました。 生まれつき全身の筋力が低下する「先天性ミオパチー」と呼ばれる難病を患い人工呼吸器をつけて寝たきりになりながらも 作家になりたいという夢を諦めなかった著者 小林ユウくんがどんな想いでこの作品に取り組んだ

ミナエンタウンのミナエン少年

「ミナエン少年」 お盆の送り火の日 コロナ対策万全の会場 新開地「喜楽館」さんで 本田 陽一さんの自主製作映画 上映会に行ってきました❣️ ええとこ!ええとこ!新開地♪ 新開地といえば、HEROsのこの曲がリフレインする👂 https://youtu.be/EUhWI8Dpj0E 神戸は兵庫区新開地にミナエンタウンというノスタルジックな商店街がいまもなお残っている。 昭和43年に老朽化で取り壊された 新開地 神戸タワーの存在をご存知だろうか? 大正13年湊川公園に地

ライブ配信にお付き合いいただきありがとうございました!

こんにちは。 くにちゃんランドステーション開設2周年を記念してのライブ配信、無事終わりました❣️ ちょっとグダつきましたが ストリームヤードに少しずつ馴染めてる感❣️ 嬉しいです🌸 アーカイブは YouTubeくにちゃんランドステーションにて アップしております♪ みてやってくださいねー😊🌸 1部 https://youtu.be/hzrj55jW6LY 2部 https://youtu.be/CsSZNO7Ha7Q

【名案!】100得100徳プロジェクト❣️

本より先にこのプロジェクトに感動して ジュンク堂明石店にすっ飛んでいき 自己啓発本のコーナーで発見! ※ネットより本屋さんで購入する方が喜ばしいみたいなこと出版された方々から聞いてたので極力本屋へGO! この時点で、自分と寄贈用に2冊 合計3冊を購入しようと思ってたのに 本棚には残り2冊😱 在庫を調べると10冊あったので無事3冊ゲットできました❣️ 読み終えて納得! これは、コミュニケーションにおいて ちょっと自信を失いかけている子どもたちに 実践してもらいたい贈りたくな

【ラジオ】ほんまかぃな!?の収録でした❣️

くにちゃんランドステーションでは 「タケちゃんのほんまかいな⁉︎」の収録でした♪ 「笑いで幸せを!」をテーマに繰り広げられるこの番組はとにかく笑いが絶えない😂 まぁいっぺん聞いてみて☘️ 毎週日曜あさ11:30放送チャンネルA よる11:30チャンネルB パソコン、スマホでfmgigで検索 ホームページをスクロール各チャンネルの再生▶︎マークポチで あなたも笑いの渦に🤣 検索キーワード「たけほんまかいな」 で、アーカイブにヒットします👌 番組サポートは検索キーワード

【ラジオ】笑顔宅配便の収録でした!

くにちゃんランドステーションにて「あさにゃん&SATORIの笑顔宅配便」の収録でしたー♪ あさにゃんさんからは夕張メロン🍈一個まるごと! さとりちゃんからは 2周年のお祝いにと綺麗なお花のオブジェをいただきました😍 ステーションを盛り上げてくださってるみなさんには、私の方がお礼をしなくてはならない立場なのにね😂🙏 ありがとうございます❤️ で、私はというと ライブ配信とかそういうことしか 思いつかなくて💦 また皆さん招集させてもらって やっちゃいまーす🙌 リモートだ

たくのむとポケカラと合わせるのはどうだろう?

この前ね、 くにちゃんランド開放デーを リモートでやってみたのですね 普段は自宅を開放して みんなが思い思いのことをする場 コロナ禍で、集まることは避けたいし なんてったって、うちの旦那は 3月からずーーーっとリモート勤務💦 zoom無料版は40分と短めだし 何度も部屋を作るのも慌ただしい 有料版申し込んでしまおうかとも考えたけれど 前から気になってた 「たくのむ」を試してみたんです! https://tacnom.com/ 時間制限が無制限とかいうし 今ならキャン

今日は暑いから? エアコンつけてるけど💦 これまで、こんなことはなかったよ グリーンバックにと壁に貼り付けた グリーンの画用紙が次々と剥がれ落ちる😱 まぁ、これあんまり活用できてないんだけどね 捨てるのももったいないので貼ったまんまなの😓

ニホンノミカタ‼️ネバダカラキマシタ