a little 【日用品、愛でましょパーティ】
いらっしゃいませ
梅と雪の映像に冬来たりなば春遠からじをおもう日々。
お店としての企画、第2弾の発表です。
どうしても実現させたかったひとつをお知らせできる日がきました。
長崎県の焼き物の町、波佐見町。
関東から移住後、ライターとして活躍しているくりたまきさんに焼き物の魅力を話してほしいと思ついた企画です。
だれでも一日一度は見て触って何かを容れて洗って片付けるうつわ。
うつわだけでなく、うつわに関わるもの。
たとえばお茶、お菓子、食材、草花、お酒
お料理に使うお鍋やフライパン
洗うスポンジ、石鹸、ふきん、カトラリー
たくさんある日用品の中から、くりたまきさんが実際に愛用しているうつわやモノをいくつか紹介していただく予定。
もちろん見て聞いてうっとりするだけではありません。パーティなので、参加のみなさんにも愛用品や嗜好品をひとつ持ち寄ってもらい、互いに話し愛でる時間にしたいなあと考えています。
想像するだけでたのしくてワクワクが止まりません。いつもたのしんでいるのは店主なのです。
では、ご案内です。
日 時 : 3月4日(金) 午後8時オープン/ 10時クローズ予定
場 所 : a little (zoom)
テーマ : 【日用品、愛でましょパーティ】with くりたまきさん
用 意 : 愛用品、嗜好品をひとつ、すきな飲み物
2/28 締め切りました。
ありがとうございました。
☆参加費などはありません。無料です!
ご希望のお客さまは、店主 泉のTwitter DMに「日愛」で申し込みをお願いいたします。ご不明な点は遠慮なくコメントください。
それではこころよりお待ちしております。
大好きなくりたまきさんのnoteです。
a little はこんなお店です。
いいなと思ったら応援しよう!
読んでくださりありがとうございます。