くん

ドイツ在住6年目。 妄想に励み理想と現実に苦しむ主婦➕年子の男児2人。 夫は日本語を駆使する理論攻撃の激しい(旧東)ドイツ人。 最近現代史がすき。語学もすき。絵も描きます。よく一人で格言をつくるのがすき。 日々の子育てや、自分の格言(?)や、勉強した事を発信したいです。

くん

ドイツ在住6年目。 妄想に励み理想と現実に苦しむ主婦➕年子の男児2人。 夫は日本語を駆使する理論攻撃の激しい(旧東)ドイツ人。 最近現代史がすき。語学もすき。絵も描きます。よく一人で格言をつくるのがすき。 日々の子育てや、自分の格言(?)や、勉強した事を発信したいです。

最近の記事

鬱々した気持ちから抜け出すためのStep7

こんにちは!鬱々してますか?笑 鬱々した気持ちから抜け出すためのStepも後半です。 なぜ私がこんなStepsを紹介したいのかという気持ちを、Step7の紹介の前に少し書かせてください。それはズバリ! 『オートノミーを持とうよ!』 ということを提案したいからです。 オートノミーは、あまり聞き慣れない言葉かもしれません。私の中でも新入荷の言葉です。英語ではAutonomyと書きます。 ギリシャ語のautós=「自身の・個人の・一人の・自分の為の」と、 nómos=「法律」を合わ

    • 鬱々した気持ちから抜け出すためのStep6

      全部で10stepsあるうちのStep6へようこそ! 「自由と自立を強みに寂しくない自分になる」のが最終目的地です。 さぁ鬱々を抜け出しましょう! このStep6は、私としては結構キツいものだと思っています。 さぁ、いくよ!! Step6 自分の問題、自分で解決。 こう聞くと悲しいし、言っていて自分でも寂しくなります。 でも、「突き放している」と思うのか「自分以外の人にも選択肢がある」と捉えるのはStep5の通りit’s all up to youです。 さて、解説して

      • 鬱々した気持ちから抜け出すためのStep5

        鬱々してますか?笑 ただただ鬱々するのも良いことですが、ある程度の時期を鬱々と過ごしてからは一歩進んでみるのが、やはり良いんじゃないかと思います。 ひとつづつ、一体どこが「きっかけ」だったのか、どう考えを変換すれば落ち着くのか、自分で舵を切っていけたら抜け出せるのではないでしょうか? 今日のstep5は、step4で自分の選択肢(可能性)があると分かった上でやってくる個人個人の「大きな課題」に出くわした時に役に立つのではないでしょうか? Step5  it’s all u

        • 鬱々した気持ちから抜け出すためのStep4

          全10Stepあるうちの、Step4を紹介します。 このStep4もまた、3に比べて少し難しくなっていますが、ハードルが高くなるのはStep6くらいかな~?と思っています。 さて、今日はここで一旦私達がどこへ向かっているのかを教えたいと思います。 目的地のわからない旅は長く感じますからね! Step9と最終Stepである10を短くまとめて、目的地とします。それはズバリ… 『自由と自立を自分の強みにして、ひとりでも寂しくない人間を目指すこと』 それが私の地下深く暗い地から

          鬱々した気持ちから抜け出すためのStep3

          Step1、Step2は「は?こんな事知ってる。」と言われかねない内容でしたが、 このStep3は1と2よりも若干難しくなります。 さぁ~いくぞ~! Step3 全て選択しているのは自分だと意識する 自由で民主主義で資本主義の中に生きている限り、誰かに全てを決められて生きる人生はなかなか無いかと思います。 この「全て自分が選択している」というのは、とても冷たく聞こえるでしょう。 当たり前な事から例をあげて説明します。 飲み物を飲む。たったそれだけの行動でも、自分が選択し

          鬱々した気持ちから抜け出すためのStep3

          鬱々した気持ちから抜け出すためのStep2

          さて、Step1で自分の「ほっ」を感じ取れるようになったら Step2 自分がどう感じているのかを明らかにする (同時に自分に心地よい方に集中し、心地悪いものを極力減らす) ここで軸になるのはStep1の「ほっ」とした感覚です。 Stepを1から順に辿らなければいけないという訳ではないけれど、 2は1を基本にしていると思っています。 「自分がどう感じているのか」を明かにする事ができると、ザックリとですが 事柄を2つに分けられます。 人生の多くが「選択」で成り立っているの

          鬱々した気持ちから抜け出すためのStep2

          鬱々した気持ちから抜け出すためのStep1

          鬱と診断されたわけではないけれど、私は今まで生きてきた32年の間に2度「鬱」状態になった経験がある。 自分の経験から見つけ出した、鬱々した気持ちから抜け出すためのStepは全部で10Step。 色々自分の鬱になった経緯を詳しく書くと、ただのよく分からない鬱日記になってしまうので、さっそく取り掛かるとしよう! 私の目的は「鬱から抜け出す」ことなのだから・・・ Step 1          自分の「ほっ」とできることを追求する ほっとするとは、どういう事だろう? ほっとす

          鬱々した気持ちから抜け出すためのStep1

          お葬式ではYouTube流してね!

          引きこもり主婦のくんちゃん というキーワードで出てくるのが私のYouTubeチャンネルだ! 良くも悪くも私らしい、育児中の貴重な私だけの時間の塊である「くんちゃんチャンネル」。目標は1000人登録者を集めてライブ配信をすること。 モットーは The world is not so bad (世の中そんなに悪くない) でやっている…。 そのモットーが出来上がったのはYouTubeを始めて1ヶ月くらい。 人が何を求めているのかを追求しないと、登録者は集まらないらしい

          お葬式ではYouTube流してね!

          基本の基本のこと

          いつもはキノコマン付きの画像での投稿で、自己主張をメインとして書いているのですが、アップルペンシルの充電がゼロ!笑 っていう訳で、絵付きの投稿ではなく、普通に文章で…。 当たり前の事って気付きにくい…そんなことはよく言われてるけれど、それでも絶対に忘れてはいけないなという事を今年は悟った。そのうちのいくつか書いておこう…。 まず絶対なのは、 ①自分の問題、自分で解決。 文字通り。 ②「ねばならない」ことはない (自分の人生は全て自分で決めたことで成り立っている)

          基本の基本のこと

          stopおもてなし!

          stopおもてなし!

          朝からspooky (母親とは育てる人だ)

          朝からspooky (母親とは育てる人だ)

          朝からドイツでダイバーシティ(多様性)を考える!

          朝からドイツでダイバーシティ(多様性)を考える!

          主婦のひと声

          主婦のひと声

          Objetivo スペイン語で目標という概念はちょっと違ってスゴイぞ

          Objetivo スペイン語で目標という概念はちょっと違ってスゴイぞ

          私の嫌いな人その①

          私の嫌いな人その①

          BildungとErziehungという教育

          BildungとErziehungという教育