![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130671136/rectangle_large_type_2_cd2fde2438bf230c6bcc0135875bf95b.jpeg?width=1200)
【第二十五回】カムクワット読書会【ディーノ・ブッツァーティ『タタール人の砂漠』】
【開催概要】
開催日:3月23日(土)13:00~14:30
募集人数:開催場所(参加費)
1~3名:横浜駅の貸会議室(500-1500円)
【課題作品】
ディーノ・ブッツァーティ『タタール人の砂漠』岩波文庫
辺境の砦でいつ来襲するともわからない敵を待ちながら,緊張と不安の中で青春を浪費する将校ジョヴァンニ・ドローゴ――.神秘的,幻想的な作風で,カフカの再来と称され,二十世紀の現代イタリア文学に独自の位置を占める作家ディーノ・ブッツァーティ(1906―72)の代表作にして,二十世紀幻想文学の世界的古典.1940年刊.
今回は近刊小説ではなく、古典小説を課題作品に読書会を行います。3度にわたるアンケートの結果、課題作品が決まりました。こちらの作品を読了した方のみ、ご参加いただけます。
当日は貸会議室にて読書会後、お時間がある方はカフェに行って、お話をしましょう。
【参加方法】
参加方法:Xアカウント(@KumquatBookClub)へのDMにて、ご連絡をお願いいたします。その際に、読書会でお呼びするお名前を教えていただけると助かります。
【お願い】
宗教やビジネス、一方的な意見の押し付けなどを目的とする方の参加はお断りしております。
初対面の方同士で無理やり連絡先(SNS含む)を交換する行為もお控えください。
![](https://assets.st-note.com/img/1707744375776-zo6NDM40Mv.jpg?width=1200)
【おわりに】
はじめての方も気軽にご参加いただけると嬉しいです。読書会の雰囲気は活動録、読書会レポートをご参照ください。
それでは、よろしくお願いいたします。
![](https://assets.st-note.com/img/1707744322708-osEc6q9RJu.jpg?width=1200)