![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128262541/rectangle_large_type_2_74b6dc854000bd1233e7cc413004acd4.jpeg?width=1200)
【第二十四回】カムクワット読書会【綿矢りさ『パッキパキ北京』】
【開催概要】
開催日:2月24日(土)10:30~12:30
募集人数:開催場所(参加費)
1~2名:横浜付近の飲食店(飲食費)
3~7名:横浜付近の貸会議室(500-1000円)
【課題作品】
綿矢りさ『パッキパキ北京』集英社
コロナ禍の北京で単身赴任中の夫から、一緒に暮らそうと乞われた菖蒲(アヤメ)。愛犬ペイペイを携えしぶしぶ中国に渡るが、「人生エンジョイ勢」を極める菖蒲、タダじゃ絶対に転ばない。過酷な隔離期間も難なくクリアし、現地の高級料理から超絶ローカルフードまで食べまくり、極寒のなか新春お祭り騒ぎ「春節」を堪能する。街のカオスすぎる交通事情の把握や、北京っ子たちの生態調査も欠かさない。これぞ、貪欲駐妻ライフ!
北京を誰よりもフラットに「視察」する菖蒲がたどり着く境地とは……?
課題作品アンケートにてトップ得票の作品。著者が実際に北京に滞在して感じたことを、小説という形式に落とし込んだ作品から、いまの中国の市民生活を垣間見ることができるかもしれません。
綿矢りささんのファン、中国に興味がある方、小説について話したい方。ぜひ、一緒に小説を十二分に楽しみましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1705762031598-8i1NVXZJTp.jpg?width=1200)
【参加方法】
参加方法:Xアカウント(@KumquatBookClub)へのDMにて、ご連絡をお願いいたします。その際に、読書会でお呼びするお名前を教えていただけると助かります。
【お願い】
宗教やビジネス、一方的な意見の押し付けなどを目的とする方の参加はお断りしております。
初対面の方同士で無理やり連絡先(SNS含む)を交換する行為もお控えください。
【おわりに】
はじめての方も気軽にご参加いただけると嬉しいです。読書会の雰囲気は活動録、読書会レポートをご参照ください。
それでは、よろしくお願いいたします。
![](https://assets.st-note.com/img/1705762053639-wHXPynUXZ3.jpg?width=1200)