見出し画像

マンガとカードと

 昨日の教室での出来事

3年D君、
先生!他のマンガはないんですか!
前回、数学だけで国立早慶に合格した〜マンガを面白いよ!とマンガを貸した生徒

坂本 これはどう?
   日本人の知らない日本語 というマンガ

S君  これ面白いよ
坂本 D君、マンガ読んでてお母さん怒らないの
D君  大丈夫!お母さんも一緒に読んでる
坂本 D君ちはそうかもね笑
   でも、公文してから読んでよ!

S君 先生、これ借りていい?
坂本 いいよ
S君 この絵本の絵、キレイ
坂本 家で読んでよ
S君 わかった!

S君は小3、本好きで、教室の図書委員長です笑
彼が手に取ったのはプペル。
えんとつまちのプペルを読んで彼はどう思い感じるのだろうと思う。

S君 先生!ペリリュー2巻は?
坂本 どこかにあるはず笑

ペリリューは、戦争のことが書いてあるマンガです。
S君のご家庭なら読ませても大丈夫と考え、貸していました。

家庭の方針でマンガを読ませない家庭もあります。

S君は基本的には多読ですね。様々な分野に興味を持っていて、本好きです。
彼には元気がないとき、本を貸しています。
本を読んで、その世界に入り込んでほしいと思う時があります。

プペルを読んで、その世界を感じてほしいなと思います。
本の話はやはり楽しいです。もちろんマンガもです。

夕方に可愛い2歳の生徒さんがきました。
クモンのぶんカードの宿題を出したら、面白いように読めるんです笑笑
これにはお母さんも驚きと共にやる気になったようです。
漢字やカタカナの文をスラスラと読んでいきます。
ひらがなは読めるこの生徒さん。
出来るだろうなと思い、1回5枚渡しています。

毎回スラスラと暗唱していきます。

坂本 あら、ぷんカード1、一箱終わっちゃった!
保護者 そうなんですか!
坂本 次はぷんカード2をやろうかな
   その後に慣用句ね。
保護者 カードがこんなにできるとは思ってなかったです。
坂本 2歳くらいまでは脳の発達で丸暗記できるんですよ。
ただね、家でやってくたさいねーとお願いしてもなかなか難しいので、宿題で出すことにしたんです。
保護者  わかりますわかります!
     つづかないんですよね

教室の混雑もあって、毎回確認は難しいのですが、週一回は坂本の前で発表して褒めてあげたいと思います。
コロナ前は、幼児タイムを午前にしていました、
その時はすごかったですね。
子供達、沢山覚えてきました。
ママ達立派です!

カード学習で感じるのは親子の一体感です。
1歳2歳の子供が集中してカードを覚える姿を見て保護者もまた大きな喜びに包まれるようです。
自分の子供がこんなことができるんだ!
嬉しいですよね。

楽しくやるのがコツです。
そして、好きなカードから始めるといいですね。

教室に通う生徒達が自分の力で自分の人生を選択できるようにと願っています。

最後まで読んでくださりありがとうございました。




いいなと思ったら応援しよう!