ことばをまなぶ、ことばでまなぶ
残暑が厳しいですね。
今週から給食が始まり、子供たちはクタクタです。
特に小学1年生が大変です。疲れますよね。
この暑さ。
乳幼児のことを少しお話しします。
0歳から2歳までは、ことばを学ぶ時期と考えて欲しいなと思います。
沢山の語りかけと童謡などの歌いかけ、絵本などの読み聞かせなど、沢山の豊かなはたらきかけが大切な時期となります。
3歳からはことばで学び始める時期となります。
その子の発達段階に合わせた個人別の課題による働きかけが大切となる時期です。
ベビークモンタイムでお伝えするのは
歌二百.読み聞かせ一万、賢い子
絵本は1日30から50冊読んでくださいね!
などいうと、え!そんなに!むり!
大丈夫ですよ。同じ本を5回読んだら5冊です!
とりあえず10冊を目指して!
など、話します。童謡とかはスマホからも聴けますので一緒に歌ってくださいね!
手遊び歌なども、スマホから見れますのでやってみてくださいなどと伝えています。
今きっと、在宅の時間も長いし、お友達とも会いにくい、テレビばかり見せるのもなんとなく罪悪感など持っていたら、絵本は30冊、歌は1日10曲を目安にトライしてみてください!
昨日、来室した保護者の方とお話ししました。
どの保護者も大変だったこと、今大変なこと、少し落ち着いたことなど、先輩ママたちが話しているのを他の保護者が聞いたり、話したりで納得していました。
少し辛いことを話したり、うちもそうだったのよ、と聞いてホッとしてくれるかなと思います。子供の教育は1日ではどうにもなりませんし、魔法の薬もありません。
地道にコツコツと毎日学習する事が大切です。
先輩ママたちの言葉が今苦しいママの心の1番の癒しになるなと思いますし、その気持ちが1番わかるのも先輩ママ達です。
ありがたいなと思うのと、いいなこの感じとも思います。
今日も暑い中来る生徒たち、気持ちよく学習できるように迎えたいと思います。
最後まで読んでくださりありがとうございました。