見出し画像

「INFJ」SNSは向いてない?

こんにちは、雲海です。今回はINFJの自分がSNSについて思っていることを書きます。

自分語りの記事になっているので「こういう考え方もあるんだ!」程度で読んでいただけると幸いです。

(この記事の内容はほぼ主観なので全てのINFJに当てはまる訳ではありません)


・少人数でいい

リアルでも同じですが、少人数が1番楽です。

人数が多くなるに連れて、「炎上するのが怖い」「誰かが傷つく発言をしたらどうしよう」「リムられたり嫌われたら..…」とか考えてしまって負の感情の連鎖がよく起きます。

そのためTwitterなどのffが3桁超えるとかなりきついです。(数千人とかいる人みると素直に尊敬します...…)

結局、鍵垢かつ本当に信頼出来る人とだけ繋がりたい欲はかなりあります。

・返信が苦手

多くのINFJに当てはまるかは分かりませんが、私の場合は苦手です。

「言葉の暴力」という言葉があるように、言葉1つで人を傷つけたり、人間関係に亀裂が入ることがとても怖いです。そのため簡単な内容でも返信するのにかなり考えてしまいます。

気づいたら数十分、考え混んでた…。ということも多いです。

また、「既読スルー」=良くないこと みたいな考え方が強いので見たらすぐ返さないと相手に悪いとかも思っちゃいます。(結構、これもストレスになります)

そのため即レスしすぎて、「相手に引かれてない?」とかも考えちゃいます。

まとめると考え事が多くなって、ストレスに繋がる要因にもなるので返信は苦手です。

・承認欲求

自己肯定感の低さから承認欲求を求めがちです。

いいね数とかインプレッション数とか数に対するこだわりが強い気がします。よく働けば他者から認めてもらえたい=努力する のように社会的成功に繋がるメリットもあります。

しかし、私の場合は割と不健全に陥ると自分の能力の低さや努力していないから認められない。とか必要以上に自分を責めたりします。(ほぼ主観だけで客観視は出来てない)

その結果、自己否定が負の感情を生み出してSNS疲れとかなります。(数の悪魔?)

・ドアスラム

INFJ=ドアスラム のイメージがかなり根付いてる人も多いと思いますがまさに私の場合はこれです。

気軽にするものではないのでかなりのストレス下になった時にしか起きませんが、心の内では「申し訳ない」とか思ってます。(衝動に近い気がします。自我のコントロールが効かなくなるみたいな?)

様々な原因があるので一概には言えませんが、相手に対するアンビバレントな感情が多い気がします。

よく仲がいい人に対して、「好き」「この人といて落ち着く」とか好印象のイメージを持つこともありながら他方では「一緒に居たくない」「何となく嫌悪感がある」みたいな両方のイメージを持つことが多いです。

自分には無いもの(能力、才能、性格など)をその人が持っているから、自分も欲しいのに手に入らない現実が嫌でその人に対して嫉妬心が芽生えてる気がします。

(これが原因でドアスラムを数年前に起こしました)

まだ他にもありそうな気がしますが私がSNSに対して思っていることはこんな感じです。全体的にネガティブな内容が多くなってしまったので最後に対処法(?)でも書いて終わりたいと思います。最後まで読んでくれてありがとうございました。

・出来るだけポジティブシンキングをする
・数字は気にしない
・ドアスラムが起きそうになったら一旦、SNSを離        れる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?