見出し画像

会計士の卵と会う【 2 】

おはようございます 🎵

簿記3級は、70点以上で 合格。

2級も 同様だが、商業簿記と 工業簿記の科目が 2つになり、不得意を 作ると かなり 不利に なる。 

 
そして 2級合格 ‼️


運良く 受かって 

① ゴール

② 1級を 目指す

③ 税理士を 目指す

④ 公認会計士を 目指す

らあたりが、次のステップに なるだろうか。


① ゴール

一般企業なら、経理で 重宝される。

よって 上位資格を 目指さない選択である。


② #1級を目指す

・ 商業簿記

・ 会計学

・ 工業簿記

・ 原価計算

1級は 4科目あり、合格率は 10%前後である。

ただ、1級必須に なる方は、学歴なしで、税理士を目指す方が 受験資格を得るためが、多いのではないだろうか?


③ #税理士を目指す

9科目あり、5科目を取れば 合格になる。

今も 上手いと思うのは 1科目から 受験可能であり、ハードルが 低くも見える。

しかし 難関資格と 言われる 税理士。

5科目 揃わずで 挫折した方々も 目にしてきたが、履歴書に 資格で #財務諸表論合格 等、書けるのは 利点である。


④ #公認会計士を目指す

70%以上が 基本 合格基準となる。

#企業法

#監査論

#管理会計論  らは 40点以上

#財務会計論  は 80点以上

満たない科目が あると、不合格に なることがある。

画像1


一見、一次試験は マークシートで、税理士より シンプルに 見えるが、受験料が 10,000円を 余裕で 超えたり、資格取得後の 実用性を 考えると、税理士の方が 人気がある。

と色々 述べたが、受験者の感想を 以前 間接的に 聞いたが、

 
何をやっても 受からない



これが 私の公認会計士の試験の 良くも悪くも こびりついた イメージ に なってしまった。

そんな 稀な国家資格を 受験しようとしている 会計士の卵に 数奇な出会いをしてしまったのだ。


最後まで お読みいただき
ありがとう ございました 🍀


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?