
#全日本インカレ_行ってみた_②
競技編
#男子走り幅跳び
入口から入場すると、すぐさま目に飛び込んできたのが、走り幅跳び だ。
大学生の大会で ある。
身体が出来上がり、以下の競技にも通ずるが、ほぼ プロの仕上がりである。
跳躍、滞空時間と 一般人から かけ離れた成績が バンバン 目に入ってくるのだ。
#やり_砲丸投げ
競技場の中央では、
が、実施されていた。
ただ、肉眼では見づらく、双眼鏡も必須と感じた。
時折、ビジョンに映し出されて 把握できる、そんな感じで あった。
#トラック競技
#100m走
好タイムが 続出。
一瞬でゴールを 切る、そんな速さ。
#400m走
私も、高校の時、走ったことあるが、1番辛い短距離走だと思う。
最初から 飛ばさないと行けなく、最後に力が 尽きるのだ。
#男子ハードル走
#走る に合わせて、
が 加わる。
皆、必要最低限の高さで、スピードを維持して、ハードルを飛び越えていく。
もはや芸術で あった。
#選手紹介
陸上競技で、選手を紹介する場面が随所あるのだが、皆 ポーズなり パフォーマンスをしがちだ。
これから競技があり、緊張もしているだろうに、そのメンタルの強さに 脱帽した。
は、次回にて。