#日清食品_THE_MANZAI
2011年1月に、フジテレビ側が M-1グランプリなどの大会運営のノウハウを持つ吉本興業に 話し合いを持ちかけ、開催する運びとなった。
#M1 が 一旦 4年ほど、休止した。
が、フジテレビが 継承する形で コンテンツを つないだ。
よく 優勝者のみ 後世に語られるが、決勝まで 進出した 芸人を まとめてみる。
2011年
優勝 #パンクブーブー
2位 #ナイツ
3位 #千鳥
2012年
優勝 #ハマカーン
2位 #千鳥
3位 #アルコ&ピース
2013年
優勝 #ウーマンラッシュアワー
2位 #千鳥
3位 #NON_STYLE
2014年
優勝 #博多華丸_大吉
2位 #トレンディエンジェル
3位 #アキナ
準優勝、3位の 芸人が 今 第一線で活躍されてるのが お分かりだろうか。
大会は、当たり前だが 1番を決める。
しかし テレビの製作者らは、使える オールラウンダー、もしくは リベロのような 人材を探していると 感じるのだ。
いうなれば、#ドラフト会議、タレントの 品評会 だ。
もちろん 主催した フジテレビが 上記の芸人らを 育てたかもしれない。
同様に、他局の恩恵も 存分に あるだろう。
4年という 短い期間であったが、M1の穴を フジテレビは 埋めたのだ。
R-1の裏側で。
ピン芸人の最高峰を決める大会
M1が 休止していた時、#キングオブコント は あったが、今ほど メジャーで なかった。
#THE_W に おいては、発足すらしてなかった。
よって R-1ぐらんぷり は、コンテンツを 醸成させる 最大のチャンス だったのだが、フジテレビは 上記のように THE_MANZAI に 力を注いだ。
まとめ
THE-MANZAIの 副賞として、冠番組や #どん兵衛10年分、宝くじ等は、渡されたが、
賞金は 出なかった。
それでも 芸人らは、自分等のネタ、腕を把握するため 挑戦した。
お金は 大事だが、それ以上に 熱くするものが 賞レースには ある。
長きに渡り コンテンツを醸成してきた M1は、素晴らしいと 改めて 実感させられた。
最後まで お読みいただき
ありがとう ございました 🍀