![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28361271/rectangle_large_type_2_fec645a313bd8301864415dc7215ce69.jpg?width=1200)
逃走ちゅ ~ エピソード1 ~
↑ ハンター です 💦
不定期に テレビ放映される『 逃走中 』。
最近では 下火に なりつつあるかもしれないが、始まった 当初は、ありそうで なく 誰もが知ってる 『 鬼ごっこ 』が ベース であり、制限時間を 見事 逃げ切れば 高額賞金獲得できる と 斬新さを 感じた。
私なりに 思う事が 多々あるので、綴ります。
🏃♂️ 心理逃走劇
と 番組の キャッチコピー が あるようです。
誰もが 逃げ切り 賞金を 手にするか というと、実は そうでもない。
そして 仮に 逃げ切ったとしても、あまり 印象には 残らない。
では、何故 参加するのか ?
🏃♂️ ミッションに 挑戦 !
ゲーム 途中に はばかる いくつかの ミッション。
もちろん 参加は 自由だが、失敗しても コイツは やる気が あると映り、好感度が 上がる。
この ミッション が、出演者の人間性を さらけだし、心理戦を 画面から 描き出す。
よく 参加している 挑戦者は、この ミッションに よく挑んで 勇ましいのだ。
🏃♀️ 女性タレントの 起用
よくよく 考えると、鬼役の ハンター 🕶️ は 男で あり、かけっこを したら、普通 女性は かないっこ ないのだ。
よって 視聴者獲得、番組の華で 参加してるかと。
しかし、この 『 逃走中 』は DVDに なり、コンテンツとして 生き残るのだ。
女性の芸人らが TSUTAYAに あまり 棚に 並んでない 現状を 踏まえると これは、メリットだ 😄
🏃♂️ 自首で 賞金獲得 💴
逃げ切らずに 賞金を獲得する方法に 自首という ルールが ある。
自首を するには、公衆電話から 自首の意思を明言する。
ハンターに 捕まらないように 電話をしないと ならないため 未遂に終わることの 方が 多い中、2回 成功を成し得た人物がいる。
鈴木拓 だ
ドランクドラゴンの彼は、炎上しつつも、自首をして 後に 名を馳せた。
勝者より 記憶に残るため、ある意味 自首をするのも 手段かも。
しかし、自首キャラを 真っ先に作り上げた 彼以上は、今後 現れないだろう。
で、自首成功DVDは、回転率が 高い 😂
確かに 一部始終を 観られるので、気になられた方は 今一度 ご視聴を 🎵
明日も 続きを 書きます。
ありがとうございました 😎