腸活に良い食べ物
ZOEのプログラムもあと1か月を切りましたので、私以外の方々にも役に立ちそうなことを書いていこうと思います
ZOEのアプリに Gut Boosters というセクションがあります。これは本来なら個人別にカスタマイズされているというのが建前ですが、非公式のサポートグループでこんなことを見聞しました。夫婦でプログラムを一緒に参加しているケースで、これは食べた方がいいと言われるものに関してはスコアが微妙に違う場合もないわけではないけれど、基本的にほとんど同じで大して革新的ではないと😂
だから、ここで紹介するスコアは私のスコアなのですけれど、おそらく多くの人にも当てはまるのではないかと推測しています。よろしければお役立てください😂
ナッツ類
食事のZOEスコアがいまひとつの場合に手っ取り早いのがナッツ類です。また、スコアがよくても血糖への影響が悪いという場合も実はあったりするのですが、ナッツを食べればよくなります
アーモンド(100)
ヘーゼルナッツ(100)
ピーカンナッツ(100)
塩味付きのピスタチオ(96)
同じアーモンドでも工場でバター状にするとスコアが若干下がりますが、それでもまだまだ優秀クラスです
アーモンドバター(クランチー)(91)
ナッツ類はほとんど全部100もしくはそれに近いスコアなので、なにを食べてもいいと考えられますが、ZOEは塩分には厳しいので塩味がついていると要注意です
豆類
もやし(100)
ピーナッツ(92)
ピーナッツはナッツではなく豆です
ZOEのメンバーの間では、食事のスコアを良くしたければ豆を食べるというのがほぼ常識です。私のリストにはこれしか載っていませんが、豆類は総じて高スコアの優秀食品です
キノコ類
某国はキノコというと基本的に1種類しかなく、その他のキノコは exotic mushroom として売られています
マッシュルーム(100)
ほかのキノコもスコアは100だと考えていいと言えます
某国では入手できないけれど、雪国まいたけが食べたいな~😂
葉物野菜
生食用ホウレンソウ(100)
クレソン(100)
レタス(97)
緑色の濃い野菜はもちろん超エリート食品ですが、レタスも意外と健闘しています。ひと昔前はレタスには大して栄養はないみたいなことを言われていましたが実はエリート食品ですね
英語豆知識:「クレソン」はフランス語が語源で、英語では watercress です。英語で cress とだけいうと、別の野菜です
ウリ科の野菜
ズッキーニ(100)
キュウリ(100)
キュウリなんかほとんどが水分だって言われますが、腸活にはいいんですね
英語豆知識:「ズッキーニ」はイタリア語が語源で、アメリカ語でもズッキーニと呼ばれるようですが、某国語ではフランス語が語源の courgette で、しかも「クージェット」ではなく「コージェット」に近い発音です。ズッキーニと言って通じないこともないですが、微妙な反応をされると思います😂
タネ類
ほかにもいろいろあるのですが
ヒマワリの種(100)
近年では学校ではナッツが禁止されているところがほとんど全部ですので、ナッツの代わりに持参したりもしますが、種でさえダメだと言われることもあって困惑します
キャベツ科の野菜
言わずと知れたエリート食品群です
芽キャベツ(100)
カリフラワー(96)
キャベツ(92)
意外なことにブロッコリーがリストにありませんでしたが、ブロッコリーのZOEスコアは100です。これが腸活に悪いわけないでしょう😂
グレープフルーツ
果物は糖分が多いので要注意にも関わらず、唯一グレープフルーツが殿堂入りしています
グレープフルーツ(99)
ネギ類
某国でよく食されているのがリークです。大きい長ネギのように見えますし、食感も風味も似ているのも確かですが、やはり別物であって、薬味としてでなく野菜として食べます。とてもおいしいです
リーク(98)
日本の長ネギより少し小ぶりの spring onion というのも某国ではよく食されています。スコアは99なのでエリート食品ですが、おそらくスコア自体が高くても量がそんなに食べられないので、野菜感覚で量を消費しやすいリークのほうがリスト入りしているのでしょう
ニンニクもスーパーフードのはずですが、ZOEスコアは84です
サーモン
動物性食品で唯一の殿堂入りです
サーモン(91)
ただし、スコットランド産やノルウェイ産は基本的に養殖で、それは野生のものとは比べ物にならない(よろしくない)という話も聞きます
また、サーモンに多く含まれて健康にいいとされる不飽和脂肪酸は熱に弱いので、皮つきでパリパリとなるようにおいしく調理するのであれば、栄養的には普通に(もっと安価な)白身魚を食べるのと同じという話も聞きます
じゃあ生食とも思いますが、野生の鮭には寄生虫がいるので危険です。北海道の原住民族の方々はそれを知っていて、冷凍してルイベにすれば(寄生虫が死ぬので)安全に食べられるということを知っていたのですね
でも私は冷凍のままの魚は食べられない😵
闇もあるのでしょうが、スコットランド産の養殖サーモンはおいしいと思います。スコットランド産のスモークサーモンは日本で入手できるものとは別物と思っていいです。また私は1年に1回だけ、新年に向けて自分で生サーモンを締めるのを恒例としているのですが、必ずスコットランド産の養殖サーモンを使っています
私は植物性の食べ物で嫌いなものがなく、サーモンも大好きですので、ここにある食品はすべて心からおいしいと思って食べています。健康のために我慢して食べているものが一つもない人生を送っています😂