ダイエットの嘘その1「カロリー計算をしましょう」
ZOE の主張の要約
一般的にカロリー計算というのは
炭水化物1g = 4カロリー
タンパク質1g = 4カロリー
脂質1g = 9カロリー
として計算されている。
実際には同じ重量の栄養素でも加工されていないものほど元々の化学構造が崩れにくいので、エネルギーとして転換されづらい。加工食品よりも生の果物や野菜、ナッツや種類、精製されていない穀物のほうが健康にいいとされるのはそのため。
加えて、腸内環境によっても栄養の吸収は違ってくる。
したがって、それぞれの栄養素がどのように消化されてエネルギーに転換されるかは何をどう食べるかによるし個人差もあるので一概に言えない。大雑把にいうと同じもを食べて60カロリーしかエネルギーに転換されない人もいれば、160カロリーもエネルギーに転換される人もいる。平均的には100カロリーという話。
法律ではこのようなカロリー表示は20%以内の誤差は合法となっている。カロリー計算では炭水化物、タンパク質、脂質のことしか言われないが、人間に必要な栄養はそれだけでなく、他に何が含まれているかによって栄養の質が違ってくる。カロリー表示にそういうことは反映されていない。
カロリー制限によるダイエットは最初は多少の効果があるが、だいたいがすぐに停滞してしまう。そして大半の人は数年で元の体重に戻ってしまう。
以上を踏まえて、ZOE は厳密なカロリー計算などしない。
(誰も聞いてないけど)私の意見
私はカロリー計算によるダイエットはしたことありません。めんどくさいから😂これからもしません😂
ZOE にそんなことしたってあんまり意味ないよって言ってもらえて嬉しいです😂
商品のカロリー表示は参考程度にはしますが、それに神経をすり減らすほどでもないということですね(知ってた😂)
ここで個人差があるのは遺伝で決まっているからと言わないところが気になります🤔遺伝に関してはダイエットの嘘その4くらいで、切り込みが来そうです😂