将来のために家計管理を始める
娘夫婦が一軒家を建てることを決めました。結婚した当時は住むところを決めたくない、その時々の状況に応じて好きな所に住みたいと言っていたけれど、子供が成長するにつれ落ち着いてゆったりと暮らしたくなったようです。
家を建てるワクワク感と同時に頭から離れないのが住宅ローンの返済。
元気で働いていれば問題なく返済できるだろうけど、子供の教育費の準備はできるだろうか、そもそも一体いくら必要なのか。今まで家計簿もつけなかったけれど、急に家計の収支と貯蓄が気になり始めました。
娘は仕事上ファイナンシャルプランナー2級の資格を持っているにもかかわらず「ファイナンシャルプランナーに相談しようかな」と言います。私も経理の仕事上役立ちそうだなと思いファイナンシャルプランナー2級を持っているので、まずは手取りがいくらあって、何にどれくらい使っているのか、将来的にいくらお金が必要なのか自分で計算してみることを薦めました。
娘には私の所属する日本FP協会 わたしたちのくらしとお金のページ内、便利ツールで家計をチェックのリンクを送りました。
○家計の収支確認表
○家計のバランスシート
○ライフイベント表
○家計ののキャッシュフロー表
これらの表に数字を入れていくと家計の現状が把握でき将来いくらお金が必要になのか大体みえてきます。 ファイナンシャルプランナーの方にお願いするとしても先ずは家計の現状把握が必要だと思います。
表に数字を入れていくのは面倒、忙しい方には「ライフプラン診断」があります。9つの質問に答えるだけでライフスタイルから将来の家計を診断できます。
こちらから始めてもいいかもしれません。ライフイベントにかかる費用、教育資金や住宅購入費の目安もあります。
娘も言っていましたが、やみくもに不安になって節約しなければ!と生活を切り詰めるのではなく、必要なお金の額を把握し準備するようにして、あとは生活を楽しみたいと。
長い人生、何が起こるかわかりませんが、今の生活を充実させることが将来への幸せにつながると思います。
FP協会の紹介のようになってしまいましたが、無料なので気になる方は試してみるといいと思います。何かお尋ねがありましたら、若い方には母親になったつもりで(うるさくならないように)老後不安の同年代の方には仲間として答えますのでご連絡ください。
クリエイターへの連絡かTwitterでお気軽に。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?