(4)義母 リハビリ病院へ転院
母は救急で入院した病院から、リハビリ病院に転院になった。脳出血の後遺症として右半身に麻痺が残り、右脚に力が入りづらい。歩く練習からスタートだ。このリハビリ病院で2ヶ月入院することになるのだが、その間に、担当医より介護申請の手続きをしたほうがいいとのアドバイスを受け、社会福祉士、地域包括センターの方にいろいろ教えていただきながら介護申請を進めていく。母は杖がないと歩けない状態で、家事もままならないだろう。介護度は要介護3
。初めてのことで、要介護3がどんなものなのか想像ができなかった。とにかく、退院後は今までと同じ生活は出来ないのだろう。買い物は?着替えはできる?食事は?お風呂は?義母の身の回りのこと、私が全て引き受けることはできない。いろんな理由があるが、全て引き受けることは私には出来ない。さて、どうするか。ここは義父にお願いするしかない。そしてそれは、都合のいいことでもあった。なぜなら私は、なんとかして義父に仕事を引退してほしいと思っていたからだ。