![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84753415/rectangle_large_type_2_d6ef329bf265ad5c3b5bb43a2400f504.jpeg?width=1200)
No.65簡単!梅干しづくり(コープデリにいがた)
コープデリにいがたで開催された「簡単!梅干しづくり」をご紹介します。コープで取り扱うJA紀南の南高梅を使用し、講師の関口さんから梅の下処理方法や漬け方のコツを教わりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1660530578206-Fq847Twz2r.jpg?width=1200)
1時間ほどであっという間に完成!
漬け込んだ保存瓶ごと干す(ザルで土用干しする必要がない)簡単なやり方にみなさんおどろきながら、たくさんの質問が出て盛り上がりました😊
![](https://assets.st-note.com/img/1660530694252-VHc4l1UG9J.jpg)
『漬け込んだ保存瓶ごと干す』という方法があるのですね。これなら気軽にチャレンジできそうですね👍 実際に参加されたみなさんの感想など、
ぜひコープデリにいがたのページをご覧ください🎵