宣伝枠を、Twitterアカウント作成初日に利用したインプレッション
2022年9月26日Twitterアカウントを作った初日に、宣伝枠を利用させて頂きました。
もちろんフォロワー様は 12 人前後です。
私はどこで宣伝枠を利用したのか?
インプレッションデータが、残っている限り載せています。
ずぼおじさん
(2023/1/21 時点 フォロワー 9147名)
当時の宣伝ツイートです👇
2時間経過
13時間経過
ふくぶんさん
(2023/1/20 時点 フォロワー 12613名)
当時のツイートです👇
2時間経過
13時間経過
にじてんさん
(2023/1/20 時点 フォロワー 8024名)
当時のツイートです👇
1時間経過
12時間経過
めだまさん
(2023/1/20 時点 フォロワー 4311名)
当時のツイートです👇
1時間経過
12時間経過
私が宣伝枠を利用する理由
宣伝枠を使わないと間違いなく拡散できません。
宣伝枠では、宣伝枠を主催してくれる方の、いいねかリツイートが貰えれば御の字なのです。それ以上は求めてはいけません。元々貰いにくい風潮があるからです。
1人の力では限界があります。必ず宣伝枠を利用させて頂き、1人でも多くの方に見てもらう事が目標です。
最後に
宣伝するだけでは、購入までは難しいと思っています。宣伝すればする程売れなくなるのは、良くあると思います。
今後は、私がルーティン化した宣伝方法を載せていきたいと思います。