見出し画像

中国生活の落とし穴…空いている席にはワケがある?タクシーで刺激的な臭いを嗅いだ話

ひさびさに授業がまとまって入ったのと、夜遅くまでお仕事だったのもあって帰りはタクシーに乗ることにしました。

バスを利用すれば2.5元(50元)のところ、配車アプリで車を呼ぶと20元(400円)程度です。

贅沢かとも思いましたが、明日に疲れを残さないためにも必要経費かと思い直してアプリで依頼をかけます。

5分ほどで車が到着

見たところ、可も不可もない一昔前のカローラサイズのお車が到着しました。

車に乗り込み、携帯電話番号の下四桁番号を告げます。

すると運転手は何も言わずに目的地に走り出します。

アプリで車を呼んだ時点で目的地を設定していますので、外国人であり中国語で話すのが面倒臭いわたしにとって最高のシステムです。

ですが、車に乗り込んだあとすぐに違和感を感じました。

刺激臭がするんです。

しかも生っぽいのにツンツンとした、アンモニアの臭いが鼻腔を刺激します。

あぁ〜これは誰かが「シッコス」をやらかしたなと思いましたが、クレームを言っても仕方がありません。

10分ほどの刺激的なドライブを楽しみました。

そういえば、ここは油断すると他人のシッコスを踏んでしまいかねない国だったと思い出しました。

そうそう10年ほど前の話です。

日本人のA子さんがペキンだったかな?バスを待っていました。

そしてバスに乗り込むと、後方に席が空いているのを見つけます。普段は満席で座れません。また車内も混雑していて立っている人もいるのに空席とは珍しいとお尻をシートに滑り込ませます。

すると、お尻に冷たい感触が・・・

そして、その瞬間すべてを悟りました。

そこには誰かが「しっこ」を放置していたのです。

それで席が空いていたのですが、疲れもあり油断したA子さんは座ることに注意を集中しすぎてそのことに気がつきませんでした。

でも悔しかったのと恥ずかしかったのもあり、何事もなかったように座り続け、目的地に着いたら何事もなかったような顔をしてバスを降りたそうです。

本当は気持ち悪いし、変な病気が伝染るのではないかと心配だったと言います。

以前にも書きましたが、スーパーの通路や銀行のベンチ、公園のゴミ箱に親が親や祖父母が子どもに「シッコス」や「ウンチョス」をさせる国、それが中国です。

もし、こちらに来られる際には水たまりに気をつけるのはもちろん、普段は混雑している場所が空いてたりした場合にはラッキーと素直に受け入れずに、疑ってかかることをお勧めします。

本当、あの臭いは溜まらんかった・・・

皆さん、気を確かにもち毎日を過ごしましょう。

今日も最後まで読んでくださりありがとうございます。
また明日〜

いいなと思ったら応援しよう!

くまてつさん@中国|日本語教師
ぜひぜひ、サポートをお願いします。現在日本円での収入がなく、いただいたものは日本語教材や資料の購入にあてます。本当にありがとうございます。