
空気を良くするには原因物質を取りのぞくことが大事な件 ー 異文化で暮らす日本語教師のぼやき
少しまえのお話です。
友人からホルムアルデヒドに悩んでいると言われました。
ホルムアルデヒドとは、ヒトの粘膜などを刺激することのある化学物質で、敏感な人は目がチカチカしたり、頭が痛くなったりします。最近では仕様が制限されているようです。
さて、その友人ですが・・・
新築の家に住むことになったんだけど、アレルギーが心配なので空気清浄機を買うつもりだと。そして、どの空気清浄機を買えばよいか悩んでいると言います。
そこで、ふとわたしは空気清浄機のフィルターってホルムアルデヒドを本当に除去できるのか気になってしまいました。
それで、空気清浄機を製造しているメーカーのなかで、ホルムアルデヒドを除去、もしくは分解できると説明しているメーカーに、アレルギーを抑え込むレベルまで対応できるのか質問しました。
どんな答えが返ってきたと思います?
すべてのメーカーが「お約束できない」というものでした。
そして、ホルムアルデヒド対策として最も有効なのが「換気」だと言います。
どうやら、ホルムアルデヒドはしばらく発散すると出る量が少なくなる。
それで、発散量がそこそこ減った後に空気清浄機を置くのは有効だけど、新築の家などバンバンホルムアルデヒドが出ている状況では、空気清浄機の除去する能力が追いつかない。
結果として、新築の家に空気清浄機をただ置くだけでは、効果を期待できないってことのようです。
担当者さんは「地球の大気の作用ってスゴいですよね〜。換気がしっかりできれば、大抵の場所の空気はきれいになるんですよ!」と自信たっぷりに話してました。
室内に違和感を感じるなら、良い天気の日にすべての窓を開け放し、完璧に換気すると良いそうです。
さて、どういてこんな話をしているのか言いますと、つまり「なんか見たから」です。
職場やクラスの空気を悪くする人っていますよね。
その場合、もっとも手っ取り早くて有効な方法は、空気を悪くする原因を取り除くってことです。
小手先の方法では改善できません。
空気をすこしでも良くしようと、明るく振る舞ってみたり、プレゼントを渡してみても、相手が変わろうとしない限り不快感は続くでしょう。
もちろん、こちら側が不快感になれて何とも思わなくなることはあり得ます。また相手も考え方や接し方を変えてくれることもあり得ます。
しかし、ただただ状況をやり過ごすための対策は有効な方法とはなりにくく、終わりも見えずつらいのでストレスも大きめです。
それは丁度、悪臭のする部屋に、芳香剤を置いたり空気清浄機を置くこととにています。
いくらか臭いを誤魔化したりできるかもしれません。
でも室内に悪臭を発するモノが存在するかぎり、改善しないのです。
靴の中に小石があると、歩くたびに傷みます。
改善するためにすべきなのは靴底を追加することではなく、石を取り除くことです。
でも、そんな簡単なことに気づかないこともあります。
もちろん、靴の中の小石のように切り捨てることができないモノもたくさんあります。
でも、自分に違和感を与えている原因が、石であり自分が敏感ってわけでないことを自覚することは大事だと思います。
そのように考えることができれば、問題を切り分けて見ることができるようになるでしょう。
ここまで書いてきて、自分でも要領を得ないなと思いましたが、なんか見た話ですので、なんかの部分については明言するのをやめておきます。
お察しください。
今日も最後まで読んでくださりありがとうございます。
また明日!
皆さんの「スキ♡」が私の原動力です。メンバーでなくてもタップ可能、しかも無料です!下の「スキ♡」をクリックして応援してください。
いいなと思ったら応援しよう!
