
ペンによる外郭線入れに取りかかる&大人になってから大切なのは、生まれ持った運動神経より、適度な運動を継続する意思力。今夜の制作。
夜中の制作。
奥のビルくんの下書きを進める。
かけっこで、大衆の前で、コケだことがある、。
メチャ、恥ずかしかった、。
そんな経験も、書き込んでおいた、。
かけっこの他に、体育祭のハードルの時は、
ハードルに引っかかり、
転倒して、膝に、怪我をし、ビリ。
何かと、運動会のイベントには、
思い出したくないことが多い、。
友人は、逆に、いつも、トップで、羨ましかった、。
こればっかりは、生まれつきなので仕方がない、。
大人になると、かけっこが早いとか、運動神経がいいとか、あまり、サバイバルには、カンケーなくなるので、気持ちも楽になる。
大人になってからは、むしろ、
筋トレ、ジョギングなどを
「継続できる意志の方が重要」
になってくるので、生まれ持った運動神経は、関係ない。
ペン入れに取りかかった。
丁寧に下書きをしたので、描きやすい。
今夜は、ここまで。
ペン入れの段階に、移行できたので満足。
いいなと思ったら応援しよう!
