![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38976084/rectangle_large_type_2_8255847bcf85b4776a2abfb04bb4415a.jpeg?width=1200)
初のIELTS受験に向けて。IELTSトライを本格的に開始。
TOEICトライの後半から、IELTSの学習を開始していた。
ケンブリッジのテキストを買ったり、アイエルツに特化した単語帳などを学習し、ライティングに焦点を当て、勉強も並行して行っていた。
17ヶ月のTOEICトライは、先日のTOEICテストを区切りに、終わりとした。
計画通り、IELTS対策を本格的に開始する。
初のIELTSの受験まで、3ヶ月とした。
聞き取り、読取に加え、英作文、会話能力が、さらにテストされるので、用意することは、多い。
継続して、用意していく。
IELTSのスコアは、ニュージーの大学が要求するIELTSバンド6.0を目指す。
漠然とした資格のための英語ではなく、
ニュージーのオンライン大学で学ぶという方法も、模索しつつ、英語学習を継続していく。
いいなと思ったら応援しよう!
![Masa/たのしく英語](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172406912/profile_7b361f3078eb48e74f3bf757afaf0576.png?width=600&crop=1:1,smart)