![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107041089/rectangle_large_type_2_14c48da80ecb401607c7273bb7bbf8e2.jpeg?width=1200)
20230531 中山丸 アナゴ
釣行日: 2023-05-31
船: 中山丸 左舷ミヨシ1番
釣目: アナゴ
ロッド: ダイワ極鋭カワハギLC、N-SF
リール: スティーレ101XG
PE: 0.4, 0.6号
仕掛け: リーダー フロロ4号
遊動 中通し20号
遊動 釣鐘25号赤点滅
針 三越ウナギ11号
ハリス 4号
釣果: 15本 竿頭24本(右舷トモ)
ゲスト:ヌタ1本、サメ1
2023年釣行:33回目
今週もううmmっむと思い、水曜参戦。
昼に予約したときは、今日はそんなに居ないわよ~なんて返事だったが、、、到着してみればすでに15名ぐらいが白板で席取り済みww
奇跡的に左舷ミヨシが空いていたのでそこにした。
東風、下げだから、、ま、当然トモ人気だよね・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1685576314377-1aLhodI54R.png?width=1200)
ま、、四隅だし、ミヨシは先端で気持ちいし、船長さんのアナゴ捌きが見られるし、、なかなか素敵な席であーる。
仕掛けはシンプルなのにした。
オモリは遊動だけど、5㎝も動くかどうか。
赤点滅が好きだが、、緑、青でも釣れているよね。
点滅せず、ついたままでも釣れるし。
![](https://assets.st-note.com/img/1685576435690-bI7zvm2GNd.jpg?width=1200)
針は5,8cmにしたけど、、3,5とかの方がいいのかな、、、うーん・・
タコベイトは止めたww
実釣開始。
たまに当たりはあるんだが、、、乗らない。
ちょい早めに合わすのはダメ、待っても居なくなる。こういう時は小突きを止めないのがいいのかね・・。わからん・・
明るいと他の方も釣れていない。
稀にポツンと。
ほぼ暗くなってから釣れだした。
今日は速め周期、浅い小突きがいいみたい。
ちょんちょこ小突き2,3秒で止め2,3秒ゼロテンの繰り返し。
たまにリズムを変えて誘う。
19時半で8本、新記録な進み方!!
その後、ペースダウン、、、でもポツポツと増え、たまに2連荘、、15本まで伸ばせた。
![](https://assets.st-note.com/img/1685576949422-e0If7u6bI8.png)
途中、小突きを入れているのにヌタにやられ、仕掛けの針だけ1本やられ、、、穂先が絡まったりしてロス多し・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1685576918682-t1ZilTAG2R.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685576988796-9R6mEJlYad.png)
メソ多めだけど、、そこそこのも。
ありがたや。
そう、、Twitterのさくらさんと偶然同船、、下船後に挨拶をさせて頂いた。
やらかした😭
— さくら (@BycZy3) May 31, 2023
6バラシ 3ヌタ
アナゴはメソ主体で15
途中、船長に
この席ならもっと頑張ってもらわないと😃と、言われてしまう💦
すんません。生意気に座ってしまいました。
出直します🤣
帰ったら反省会だな pic.twitter.com/PN7E0rDAqj
5/31中山丸アナゴ、15ニョロ。
— kumaneko1118 (@kumaneko1118) May 31, 2023
ゲスト、サメ、ヌタ。
昼過ぎに予約した時はそんなに居ないですよーって聞いたけど、19人?ぐらいとやや多め😋
潮最不利左舷ミヨシだったけど、暗くなってからポツポツと、PB15本😊
アナゴ、たのすぃ🎉😍
隣の女性、上手かったなー😅 pic.twitter.com/W527XxO8iv
![](https://assets.st-note.com/img/1685577396321-C2zn4UWami.png)