
新時代の必需品
おはようございます!
最近noteの更新頻度高め!えらい!笑
noteの時間とるようになったら動画撮る時間足りなくなって相変わらずてんやわんや生きておりますが今日はこちらのご紹介。
マスクケースの作り方をアップしました。
作り方がびっくりするくらい簡単で、動画内ではミシンで作ってますが手縫でもOKです!
食事などでちょっとマスクを外す時、みなさんどうしてますか?
綺麗に畳んでポケットに入れたつもりがぐしゃぐしゃになっていたり、そのまま机の上に置いといたら風で飛んでいってしまったり...というかそのまま机の上とかに置くのも不衛生な感じがして嫌だなぁ、嫌がられないかなぁとか、元々花粉症だったり寒さ対策でよくマスクをしていたけど今まで以上に扱い方を気にするようになりました。
そんな悩みを解決できたら良いなと作ったのが今回のマスクケース。
よく売ってる普通サイズのマスクが入るように作りました。
畳んだ状態はバッグみたいな形でかわいい♡
ハンカチを折ったときのサイズ感なので持ち運びにも便利です。
お食事の時など一時的にマスクを外さなきゃいけない時にマスクの仮置きとして使っていただけます。畳んだ状態でしまっておけるので肌に触れた面がポーチにつくことなくしまっておけるのが嬉しい♪
まだあんまり見かけないけど、こういうものがどんどん商品化される気がします。というかして欲しい、作るのも楽しいけど色んなデザインで発売されていたら楽しいな〜。
動画のコメントにもありましたが、市販のマスクケースは女性用のデザインが多いので旦那さんや彼氏さんに作ってあげると良いかも。スーツ男子がマスクぐちゃぐちゃでポケットに突っ込んでるより、ケースにささっとしまってる姿の方がカッコ良いよな(妄想タイム)。
というわけで今回は新時代の必需品、マスクケースのご紹介でした。
なんだか最近持ち歩くものが変わってきた気がするからバッグの中身でも撮影しようかなぁ〜。
それでは^^
いいなと思ったら応援しよう!
