クリスチャン・マークレー展 6 kumagaimasato 2022年2月23日 18:11 クリスチャン・マークレー「トランスレーティング[翻訳する]」展へ行ってきました。 今や懐かしいCRTモニターが円陣を組んで映像を流しています。工場のようでした。 非常口にまたがる日本語に翻訳された文章。書いてあることはよくわかりませんでした。 続いていく謎の文章を中心にシンメトリーに上下配置されるノートパソコンと映像。 フォークリフトみたいなものもありました。 複数枚のレコードを一つにまとめたコラージュ? ポスターのコラージュでおじさんの脚がセクシーに。 バイオリンの本体?がミッキーとかポパイとかアメコミヒーローっぽい手たちにめっちゃ触られている。 大きい作品もありました。このグラフィックを背景に写真を撮るとアメコミっぽくなるようなならないような。 わー!!漫画のコラージュ。 どっかで見たことあるような。 これも見たことあるような。 暗闇で流れる映像。 アニメーションのように滑らかに素早く切り替わっていきます。 ただただかっこよかった。 グラフィック掛け軸。 スクラップブックのような。 なんだこいつかわいいな。 アメコミコラージュの顔。 展示会ポスターにもなっていた作品。個人的に岸辺露伴のスタンド攻撃を思い出します。 といったグラフィック作品が多かったのですが、音楽も含めた映像作品もあり、4つのバラバラの映画が同時に流れているけど同じタイミングで窓が映るなど、文章で伝えづらい面白さがありました。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #アート #現代アート #コラージュ #東京都現代美術館 #クリスチャン・マークレー 6