見出し画像

両国散歩

以前から気になっていた「すみだ北斎美術館」が見てみたくて、3月に免許更新した帰りに両国へ行ってきました。

すみだ北斎美術館

さて、すみだ北斎美術館はJR両国駅から徒歩10分ほどのところにある、浮世絵師・葛飾北斎の生涯にわたる作品や功績を展示している美術館です。

画像1

このダイナミックな外観。メタリックで秘密基地のような、アルファベットのNに見えるような、とても印象的なファサードです。

すみだ北斎美術館
所  在 : 東京都墨田区亀沢2-7-2
設  計 : 妹島和世建築設計事務所
構  造 : 鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上4階・地下1階
建築面積 : 699.7㎡
延床面積 : 3,278.9㎡
高  さ : 21.9m
竣  工 : 2016年4月
https://hokusai-museum.jp

画像2

外壁に窓はなく、建物のスリットに窓や出入り口があるようです。
入場料(誕生月だったので2割引でした…地味に嬉しい)を払って中に入り、ちょうど開催されていた「筆魂 線の引力・色の魔力 -又兵衛から北斎・国芳まで」を観覧してきました。日本画を観る機会があまりなかったので良い経験になりました。3階の展示室に葛飾北斎の老後?を再現した原寸の人形や家が展示されていたのですが、リアルな作りにびっくりしました。動き出します。人形が。
展示室内は撮影できなかったので、展示可能ゾーンの写真を載せていきます。

画像3

3階。建物のスリットから東京スカイツリーを見ることができました。

画像4

2階から3階への螺旋のような階段。エレベーターもあるのでご安心を。

画像5

外から見ると堅牢な建物でしたが、意外と外光が取り入れられ、明るいです。奥に小さい展示ゾーンがあります。

画像8

画像7

葛飾北斎「遊女図(高精細複製画)」(寛政1789-1801後期)
柔らかな曲線、細部にわたる幾つかの模様。繊細で、自分には絶対描けないことだけは分かります。

画像8

北斎もSOCIAL DISTANCEを唱えています。

画像9

1階にはミュージアムショップや図書室、講座室があります。
スリットの内側に反射する風景を使って面白い写真が撮れそうな気もします。

画像10

改めて外観をぐるっと一周してみます。

画像11

消防隊進入口マーク(赤い三角形)が見えますね。いざと言う時はぶち破りましょう。

画像12

画像13

建物のちょうど裏側。搬入口も斜めっているんですね。

画像14

画像15

どの角度から見ても、不思議な形をしています。

画像17

周辺には両国のちょっとした歴史の立て札や、

画像17

北斎の凱風快晴 a.k.a.赤富士のモザイクタイルが敷かれていました。

ヨシダ印刷株式会社 東京本社

すみだ北斎美術館から徒歩4分のところにあるヨシダ印刷株式会社さんの建物

画像18

シースルーの布をかぶっているようにも見えますが

画像19

実は金網です。

画像20

金網がいくつも重なっています。中から外はどう見えるのでしょうか。すみだ北斎美術館同様、こちらも設計は妹島和世建築設計事務所です。

ヨシダ印刷 東京本社ビル
所  在 : 東京都墨田区亀沢3-20-14
設  計 : 妹島和世建築設計事務所
施  工 : 鹿島建設株式会社
構  造 : 鉄骨造、一部鉄筋コンクリート造 地上4階・地下1階
建築面積 : 773㎡
延床面積 : 3,460㎡
竣  工 : 2014年5月

両国湯屋 江戸遊

JR両国駅から徒歩5分ほどのところにスーパー銭湯があります。

画像21

こちらは建物に青海波柄の巨大な暖簾が掛かっているように見えます。暖簾の柄はパンチングになっていて採光が取れるらしいです。名前の通り江戸をテーマにしたスパで温浴、サウナ、岩盤浴、エステなどがあるそうです。

両国湯屋 江戸遊
所  在 : 東京都墨田区亀沢1-5-8
設  計 : 久保都島建築設計事務所
施  工 : 松井建設
構  造 : 鉄筋コンクリート造 地上5階建
敷地面積 : 947.34㎡
建築面積 : 802.16㎡
延床面積 : 3625.78㎡
竣  工 : 2019年6月
https://www.edoyu.com/ryougoku/

江戸東京博物館

JR両国駅のホームからも視認できる巨大な博物館。メタボリズムと言われた時代の建築。個人的にその姿は4つ足の巨大ロボット、まるでスターウォーズのAT-ATを彷彿とさせます。

画像22

画像23

画像24

15年以上前に一度入ったんですが、すっかり忘れているのでもう一回行ってみたいですね。2022年4月から大規模改修で3年間休館しちゃうみたいです。

江戸東京博物館
所  在 : 東京都墨田区横網1-4-1
設  計 : 菊竹清訓建築設計事務所
施  工 : 鉄建建設株式会社
構  造 : RC、SRC、S造 地下1階・地上7階
敷地面積 : 29,293㎡
建築面積 : 17,562㎡
延床面積 : 48,512.95㎡
高  さ : 62.2m
竣  工 : 1992年11月
https://www.edo-tokyo-museum.or.jp

両国国技館

こちらもJR両国駅からすぐのとこにあります。シーズン中のためか、付近にはお相撲さんがたくさん歩いていました。

画像25

相撲といえば国技ですが、恥ずかしながら未だに生の相撲というものを見たことがありません。死ぬまでには国技館で生の相撲を見てみたいですね。

両国国技館
所  在 : 東京都墨田区横網1-3-28
設  計 : 鹿島建設株式会社
施  工 : 鹿島建設株式会社
構  造 : 鉄筋コンクリート造
敷地面積 : 18,280㎡
建築面積 : 13,000㎡
延床面積 : 35,700㎡
高  さ : 39.6m
竣  工 : 1984年11月
http://www.sumo.or.jp

JR両国駅

両国駅も歴史ある古い建物のようです。2016年11月にリノベーションされて複合商業施設となりました。

画像26

両国駅 駅舎
所  在 : 東京都墨田区横網1-4-29
設  計 : 鉄道省建築課
施  工 : 銭高組
構  造 : 鉄筋コンクリート造2階建
竣  工 : 1929年12月

画像28

改札内に土俵があり、歴代の横綱の写真が掲げられています。
なんと横綱と背比べできるスポットもあります。

画像29

両国ステーションギャラリー。両国駅の歴史が写真とともに展示されています。ちょっと高級感があります。

画像30

自由に演奏できるピアノが設置されています。もしもピアノが弾けたなら。

画像31

さらに奥へ進むと、「幻の3番ホーム」と呼ばれる、両国駅がターミナル駅だった頃の名残があります。現在はイベント会場として使われているとか。

画像27

両国駅と国技館とスカイツリーが一望できます。
レトロな風景は今後も残していってほしいですね。

追記

この記事を書いている時、建築概要をインターネットで調べたのですが、意外と有名建築でもまとめて書かれているところが少ないのだなと思いました。有名建築データベース作ったらPV数稼げるのではっ。

いいなと思ったら応援しよう!