
メリットのみは 果たして存在するのか❓
こんばんは。 たまたま、ミスドの食べ放題をしている動画を見てしまい、物凄く ドーナッツが食べたくなりました。お腹は正直なので音を立ててアピール してきました(笑) 帰国時には行ってみようかなと思います。🇯🇵
くまふゆ🐻 です。
【体重】
🔹63,9kg
【食事】
🔹7:45 水,プロテイン24gお湯とかし。
🔹10:55 オートミール30g+プロテイン16g+水をレンチン。
バナナ98g,アボカド68g,大根58g+酢4ml
🔹12:30 ココア(豆乳255ml+カカオ粉2g),クルミ20g
🔹15:15 オートミール炒飯,野菜スープ250g(同居人の方作)
*炒飯 (*写真)
(ブロッコリー59g,えび52g,ニンニク7g,きのこ21g,
卵2個,オートミール30g)
【感想】
🔹体重が増えた。(昨晩、水を多く飲んだ影響か???) 🔹運動時、体は軽いが、疲労感(筋肉痛かな) 🔹体重増をみたときに多少やる気がなくなった。 🔹体調は異常なし。 🔹午後の運動時に全力が出せなかった。
【終わりに】
なんだかんだで、16時間断食をやってみて、もう6日が経ちました。 ここまで具合が悪くなるということもありませんでしたが、改善すべきところは多くあるかなと感じています。特に栄養面が偏っているのではないかと感じています。他にも、例えば、夕方ごろに運動をした後は何か食べた方がいいのではないか。など。
また、午後の運動時は身体は軽いものの足に力がみなぎっていないという感じで、全力を出せませんでした。この面から考えると、定期的には良いが、毎日は自分には合わないかなと思いました。運動もしたいので。
そして、身体も慣れてきて、省エネモードになったのか体重も減らなくなったりしています。色々な情報はネット上に溢れていますが、今後は少しずつ試していって、自分の身体にあう食事を見つけられたらな✨と思います。 まずは、明日、最終日もやってみます!!
後、
何事にも良い面、悪い面が存在し、そのバランスが大事なのかな❓
と思いました。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。😃
スキやコメントなどして頂けたら、嬉しいです。🙏
それではまた。 Chao!!!
1/14