
まだ知らないところで生きたい。。 🐻
こんばんは。
やっぱり僕は、まだ少し管理しないと。食事をコントロールできない。 感覚も大事だけど僕にはまだ早い。そんな気がします。
くまふゆ🐻 です。
(画像を挿入しました)
本日は”やめた”です。
【やめた】
あなたは最近何かやめたことはありますか❓
僕は、ほぼほぼ完全菜食を中止しました。
主に知識不足ではありますが、身体に力が入らない感覚があったので、 やめました。
卵や魚やチーズなどは食べていきたいと思います。 でも、今までよりも植物性のタンパク質をなるべく多めで生活したいです。 豆類、ナッツ類、シード類、穀物類などです。
気づいたことは、色々なものをバランスよく食べるのがいいということ。 完全菜食をやるなら、それなりの知識が必要なのと。 おそらく少しづつ食事を変えていかないとかな。ということです。
今回はいきなり動物性を絶ったので、 色々気にしなきゃなのが、めんどくさかったです。 個人的には、チョコレートなど。 以外に牛乳の成分が含まれていたりして、面倒でした。 後は、完全菜食のハンバーガーを食べましたが、 おそらく人工甘味料など色々なものが使われており、 かえって身体によくないと感じるものもありました。
完全菜食を貫くよりもまず、
人工甘味料や添加物や遺伝子組み換え、農薬などの方を 気にしていこうかなと思います。 その中で気が進んだら、完全菜食もやって見るかもしれません。 でも、ストレスになりくらいならやらないので、やるとしても、 だいたい完全菜食のような矛盾した形になると思います(笑)
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました🙇♀️
【雑な話】
やっぱり家は綺麗な方がいい。
僕はたくさんものを持ちすぎている。
いざとなった時に。と。持っているもの。
いつまで経っても使いどきがきません。
おそらくもう使わない。何かを機に捨てます。
持ち物は少なくていい。体重も少なくていい。
身軽が1番。
それでは。 Quiero ser rapido!!!
4/11